iPhoneを使った鬼ごっこやって来ました@秋葉原 | Miccabo's iPhone なぅ

iPhoneを使った鬼ごっこやって来ました@秋葉原

2009.10.17 09:40 秋葉原到着

Miccabo's-2009.10.17 001

10時集合だったので少しだけ早めに秋葉原に行きました。
取り合えず集合場所に誰も居ない様だったので近くの喫煙所で一服しながら一枚。

2009.10.17 09:50 集合場所

Miccabo's-2009.10.17 002

参加者かな?って方を3人ほど見かけました。
なにせ互いに顔を知らない&iPhone持ってる人が結構居るから声をかけられず...
ぼ~っとしてるのもなんなので、記念にセカイカメラでタグ浮かせて来ました。
余談ですが、この時見かけた3人やっぱり鬼ごっこの参加者でした。

2009.10.17 09:58 黒いテンガロンハットを探せ!

Miccabo's-2009.10.17 003

主催者の方曰く、黒いテンガロンハットが目印ですって言ってたのに居ない...
他の参加者も集まってない見たいだし不安になって来た。

2009.10.17 10:05 全員集合


少しして主催者のShi3zさんやカメラ担当の方々が続々と!
あっテンガロンハット被ってる方発見!と思ったら
みんなどこに隠れてたの?と聞きたいくらい
どこからともなく参加者の方々が!

ちなみに遅れた理由は寝坊だったらしいです ヽ(;´Д`)ノ
たぶん撮影用のPCとか腕につけるテープの準備のせいで遅れたと思う。

本当はテンガロンハットの方の写真を撮りたかったけど...
初参加なのに挨拶もろくにせず写真を撮るのは失礼かと思い自重。

2009.10.17 10:15 鬼ごっこスタート!


第1回目ではやらなかったみたいなのですが
折角こうやって集まったと言う事で簡単な自己紹介をしました。
後遊び方と鬼ごっこをする上で守って欲しいルールなどの説明を聞きました。

・制限時間は30分。
・鬼になった人は逃亡者が動き出してから5分後に追跡を始める。
・鬼に捕まった人は、腕に巻いたテープを取り鬼になる。
・通行人の迷惑にならないようする。
・危ないので走ってはいけない。
・建物の中に入ると、鬼ごっこってレベルじゃなくなるので入るの禁止。

2009.10.17 10:30 逃亡中


Miccabo's-2009.10.17 005

運良くジャンケンに勝ったので、逃亡者側になりました。 ヽ(*´∀`)ノ

これが今日1回目の鬼ごっこで遊ぶ範囲です。
最初はもうちょっと広くてもいいのでは?って思ったけど
実際に逃亡者となって逃げ回ると広かった...
所々隠れられる場所も結構ありました。

2009.10.17 10:40 iPhoneで場所を確認しながら移動中

Miccabo's-2009.10.17 006

どんな感じの画面が出るのかお見せしたかったのに...
まったく映ってなかったんですね...むしろ映っちゃってるし ヽ(;´Д`)ノ
ちなみにこの時レーダーの使い方がまったく分からず目視でやってました。

アプリには''レーダー''の他に''チャット機能''が備わってました。
みんな逃げるのが必死で殆ど私が一人で呟いてる様な感じに (ノ´∀`*)
実際チャットに書き込もうとして捕まった例も...

2009.10.17 10:50 人ごみの中へ

Miccabo's-2009.10.17 007

途中で生中継担当の方と合流しました。
一服してから動き回ることになって、勇気を振り絞って人ごみの中へ!
腕にテープを張ってるのは逃亡者だけだから怖いんですよね...
それに初鬼ごっこ&みなさん初対面だから顔覚えてないし (;´Д`)

2009.10.17 11:05 1回戦終了

逃亡者13人(?)中、5人が無事生還。
もちろん私も生き残りましたよ。 ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

1回戦終了と同時に、2回戦で遊ぶ範囲を新しく決め
鬼を選ぶためのじゃんけん!( 1回戦で最初から鬼だった人は除く )

2009.10.17 11:30 レーダーの使い方を覚える

Miccabo's-2009.10.17 008

2回戦に突入して、やっと余裕が出来てアプリを隅々まで調べてみました。
レーダーの画面右上に表示されてる''探す''で
周りに居る人プレイヤーの位置が見れたんですね...

この機能を知らずによく1回戦を生き残ったものです。
実際使い方を知ってから、レーダーの機能なしでは動けませんでした。

逃亡者の時は怖いから動けないし
鬼の時はどこを探せばいいのか分からないもの (ノ´∀`*)

2009.10.17 11:45 逃亡者 VS 鬼 & 第三勢力 バッテリー

Miccabo's-2009.10.17 009

遅くなりましたが2回戦で遊ぶ範囲です。
1回戦で逃亡に成功した人が多かったので範囲を狭くしました。

鬼ごっこ実際にやりながら思ったのが...めちゃくちゃ楽しい!でした。
もうこの年になって鬼ごっこなんてすること無いですしね。

走れないから面白くないだろ!と思う方もいらっしゃると思いますが
逃亡者だけじゃなくて、鬼も走ってはいけないので遭遇した時はテンパリます!
競歩の選手なみにみんな必死に歩いて逃げ回ったり追いかけたりしてるんですよ?
鬼から逃げてる時の、あの恐怖感は半端ないです。

ただ鬼よりも怖いのが第三勢力バッテリー。
もうヤバイとしか言えません。1セット大体30分として20%は削られます。
GPS機能フル回転&チャットしたりプレイヤーの位置を調べたりすると本当に減りが早い。

2009.10.17 12:20 昼食

丁度ひと段落着いた所でランチタイム (*´д`*)
ちょうど注文し終わった時に''iPhoneらいふ''の5★6さん から Twitter にメッセージが!
合流出来そうだったのですが断念。時間の都合&目が (´;ω;`)

2009.10.17 13:00 3回戦へ

Miccabo's-2009.10.17 004

私を含めみなさん顔出しOKとのことでしたので参加者の写真を載せてみました。
多分私も近いうちにどこかに晒されると思います。
写真と言うか思いっきり放送に映ってましたけど (ノ´∀`*)

2009.10.17 13:20 離れたエリアへ移動中


Miccabo's-2009.10.17 010

移動中のプレイヤー達。
同じ場所でやったら面白くないので場所を移そうってことになって
普段秋葉原に遊びに来てて詳しい人でもここは知らないだろう~って場所に向かってます。
確かにヨドバシの裏側のエリアは、コンビニくらいしかないので行った事がある人は少ないかも...
私は友人とラーメン目当てで一度あそこら辺は行ったことがあるので場所は把握してました♪

2009.10.17 15:10 解散

Miccabo's-2009.10.17 011

3回戦と4回戦ですが、第三勢力バッテリーには手も足も出ず
後半はずっと鬼だったから写真撮れませんでした orz

3回戦の時に鬼になって細かい作戦会議をやったり
ローラー作戦をして逃亡者を追いかけるのに必死になってました。

4回戦では趣向を変えて捕まえる側と逃げる側でチーム分けをし
ゴールのドンキホーテまで無事たどり着ければOKと言う新ルールで遊びました。
ここでも鬼側だったので写真とか撮る余裕がなかったです。

Miccabo's-2009.10.29 000


最後に記念写真を撮って解散しました。



鬼ごっこをやってみた感想。

兎に角楽しかったです。
約4時間も歩きっぱなしだったので、さすがにヘトヘトになりました。
でも本当に面白かったから、また鬼ごっこ出来る機会があったらやりたいです!

取り合えず明日 TRACK YOU さんの開催する鬼ごっこにも参加するので
その様子はまたブログの方で報告したいと思います。



もし今日参加してた方がこのブログを見てたら...
また今度鬼ごっこで遊ぼう!って方いたら是非コメントください!
 
 
関東限定になってしまいますが....
オレ&ワタシも鬼ごっこやってみたい!って方も一緒にやってみたいですね。
今回主催してくださった Shi3z さん見たいに中継とか用意出来ませんが... orz


鬼ごっこの様子はコチラで見れます♪
http://www.ustream.tv/recorded/2366818