超久しぶりの更新だー

雨や風の被害が各地であって大変なだな
おかげさまで家周辺は何事もなかったけど
被害にあわれた方々に「お見舞い申し上げます」


さて
この夏「友の死」で命について考えさせられた
逝くにはまだ早すぎる歳
自分と重なってしまって悲しい別れだった
家族が笑顔でいたのを見て
さぞつらい最期だったんだろうなって感じた
終活もやっていたようで自分も始めなきゃって思った
それと
生きているうちにやりたいことをやっておくこと
自分もいつ逝くかわからないから・・・
そのために早期退職したのに・・・


次に考えさせられたのは
「働くということ」
バイト先の契約社員のことだけど
23歳で妻子持ち
一か月残業もやって手取り12・3万らしい
上司と相談して選択肢が3つ
・現状で我慢
・ボーナスを無しにして月々の給料を上げる
・転職
彼が選んだのは転職
でもなかなかいいところが見つからないらしい
23歳と若いからありそうなものだけど・・・
彼と仲の良かったバイト仲間の話では
仕事が見つからずパズドラに明け暮れているらしい

もう一つ仕事のこと
30代と40代のバイト仲間
詳しい事情は聞けないけど不思議なのは
なんで就職しないの??
もうすぐバイトの期間が終わるというのに
長期バイトの話をけった
このバイトが終わってからのことはまだ何も決めてないって
まあ仕事の様子を見ていると
わからないでもないけどな


自分??
バイトが終わったらお泊りツーでもして
本格的に始めるつもり

「つもり」という意識ではダメだな
始めなきゃ

フウセンカズラ終わり 
フウセンカズラの花は終わったようだけど
アサガオはぼちぼちまだ咲いてる
最近は水やりをやめた
自然に任せようと思って
そろそろ種の収穫時かな~~


窓から見える青空
空905 
秋を感じる色になってきてる
3時頃はもっときれいな青色だった

また寒い寒いという季節になっていくんだろうな~


ではでは





ペタしてね