冬季大会で初勝利!!!  (1勝しただけね・・・笑)


外部コーチのコネで、なんと
全県規模の大会に参加することになりました。


よそ様と対戦できるレベルではない。とのことで、
ほとんど練習試合のない一年でした。


最後に来て大きな大会参加!!!



俄然盛り上がる保護者(笑)

練習試合がないので、
予算もそこそこあるってことで、
バスを借りていくことになりました。


しかも運転手さんは、プロです。
(保護者に、たまたまバス会社の運転手さんがいました。)



(ノ≧∀)ノわぁ~い♪

おやつ、何もってこうかなぁ・・・・
酔い止め忘れないようにしなくちゃなぁ・・・・

(*ノ∀`*)ウフフ♪


当日・・・・・・
朝3時から、興奮して目が覚めました。


会場到着後、慣れない部員は
いろいろおもしろいことしてくれましたがwwwww



4試合中、1試合勝つことができました。
ヤッタ──ヽ(〃∀〃)ノ──!!


そのほか、23対25で
危なく勝ちそうになったり・・・笑(←勝とうよ・・・そこ)


ユニフォームのパンツを
前後反対に履いたり・・・・・


有意義な一日となりました。


帰りのバスは、かなり眠かったけど
興奮した子供たちは
なぜか、終始”ラッスンゴレライ”に興じてました・・・・・


うるせーーーーーって思ったけど、
誰も注意せず・・・笑



投稿写真

初勝利

一年生しかいないということで、
いろんな約束事も、
ままならないんだけど、
なんとか、初勝利を挙げました。

涙ぐんでいた、お母さんもいて、
密かに、鬼の目に涙って
こういうことよね、と、思った次第。

帰りのバスも、はしゃぎまくり、
保護者としては、何故その声が
試合中に出ないんだよ、と、思いつつも、
疲れと眠気でぐったり。



条件は、さておき、
とにかく、良かった。