アロマテラピーアドバイザー講習会でビビッ♪ | しかけ色工房Color-fullのColorfullyLife!

しかけ色工房Color-fullのColorfullyLife!

脱・育児ごもり!
脱・ルーティンワーク!
色で仕掛ける!色ならできる!色彩心理で実現する「なりたいワタシ」

あなたの「バージョンアップ」、講師経験豊富なColorfullさといあつこが応援します!
各種カラー講座、おかげさまで好評開講中♪

アロマテラピーアドバイザー講習会に行って参りました。


その日のFBには

「精油が着くかもしれないことを考慮してトップスは黒で~」


なんて、張り切ってUPしていたのですよ。↓証拠画像(笑)。


しかけ色工房Color-fullのColorfullyLife!

ずずずいっと寄ってみますよ。


しかけ色工房Color-fullのColorfullyLife!

ほらねキラキラ

コートを脱いでコットンスヌードを外すと、ブラックニットグッド!


でもねDASH!


座学のみだったのです∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


なんなら、トップス真っ白でOKでした汗


それにしても4時間ひたすら座学叫び


ほぼテキスト内容を「聴くのみ」の聴講スタイル。

暖房が効きすぎた部屋で、ひたすらひたすらひたすら・・・以下略。


むせる空気VS睡魔。


それでも


「講師の内外一致してるから、聴き手も違和感が無く安心できるなぁ」とか

「テキスト読み講座もこの方だったらアリだな、これはどこからくるの?」とか

「あ、この人のパーソナリティみえた♪親しみ感じちゃう」とか

気づけば、やっぱり、いいとこ見っけしているワタシニコニコ

アロマとは無関係の内容を、かなりの比率でテキストに書き込むワタシ。

これは、もはや、職業病ですねにひひあせる


さて。

本日の講習でも、ありがたいことに人のご縁に恵まれましたラブラブ


まずは、同じ和み彩香カラーボトルセラピー仲間。

かたや、このところ偶然バッタリ!が続き勝手にシンパシーを感じていた方、

かたや、同じアーティストのファンと知り、お話ししたかった!方。


そして、席が同じテーブルだった素敵な方々。


お仕事をされながらアロマを学ばれた前向きな姿と笑顔が素敵でした。

流れで和み彩香のお話をすると

「あ!以前広告見ました音譜」「カラーボトルセラピー知ってますキラキラ」と。

やっぱり、ご縁って、「リンク」してるなぁ!と感じずにはいられませんでした。

これも一種の引き寄せ、ですねドキドキ


ただの講習会と言ってしまえばそれまでですが、

私にとっては、もっと深いもので。


講習内容はもちろんのこと、

その場の空気感も、講師も、参加されている方々の雰囲気も。

全てを全細胞で体感し「気づきとご縁」を頂いている

いろんな人や事柄との「出会いの、意味ある場」なのです、感謝合格