2015/10/24練習 | アカペラバンドSigneTのブログ

アカペラバンドSigneTのブログ

2015年7月25日結成のアカペラバンドSigneT。
練習記録やお知らせを綴っていきます。

2回目の練習でした!
都内の音楽スタジオにて15~17時に練習!

●各自で体ほぐし


まずはストレッチから。
そして、体の柔らかさ?硬さ?選手権をやってみました!!

エントリーNo.1!


エントリーNo.2!


エントリーNo.3!


エントリーNo.4!


今回練習でできなかったメンバーの2名分は次回やらなくちゃ!と思います。


●発声練習
♪滑舌を良くする練習
か、かつぜつは悪いです(※人とあまり話さない生活をしているとこうなります)。
2パターンやってみました。

単音でらろらろらー♪ピアノが苦手な方でも弾きやすいのでお勧めです。


きこきこ下降音形も楽しいです。

♪カデンツ
4人で練習開始だったので、4声でやってみました。リーダーが高校の合唱部時代にやっていた練習ほぼそのまんまです。

Ⅰ→Ⅳ→Ⅰ→Ⅳ7(Ⅴ)→Ⅰの順番に和音を鳴らします。
※4回目の和音がⅤならば、ソプラノが第5音を出すことになります。
テノールが同じ音が続いていますが、和音の中での役割は変わってきています。
しかし、声部を入れ替えてみると、途端にできなくなる不思議。
和音における役割に合った声を、臨機応変に出せるようになりたいものです。


●楽典の話
まずは全音と半音の数え方。
そして、長音階で全音と半音の並んでいる順番。
主音・下属音・属音・導音。
#や♭がどのような順で増えていくか。
こんな話をしました。
楽典を知ると、結構最初の段階出てくる話ですので、さらりと。


●ボイスパーカッション
前回は4ビートなので、今回は8ビートを打ってみました。♩=80から、やりにくいのでテンポを120に上げてみました。
長年ボイパをやってきた方々によると「基本的には4ビートを2倍速で打つ」とのことです。

前回の4ビートはこれ。

拍に合わせて、「ボッ・ツッ(チッ)・プシュ・ツッ(チッ)」

8ビート基本形。

4ビートの2倍速です。

8ビート変則形。

※2拍目裏をハイハットからバスドラムに

アカペラ演奏を聴いていて聞こえてくる「無声のカッ、という音」はリムショット(スネアドラムの枠を叩く音)だそう。
息を吐きながらも、吸いながらも出せる…らしい。インワードボイパ、出せるようになるのか!?!?


●NIPPON合わせつつお遊び
なかなか楽譜の続きを書く時間も取れなかったので、パートを入れ替えていろいろ歌ってみました。
普段経験しないパートを、頑張って歌ってみる、というのも、新たな発見があって楽しいものです。
こんな遊びを気軽にやれるような、みんなが知っていて、男女どちらがリードをやってもおかしくない曲のアカペラ楽譜が欲しいなぁと思いました。
まずは続き、というか間奏を書いてみようと思います。
尺やら音の難易度から、間奏をカットしようとしましたが、MCやる時間にもなるし、何よりかっこいいですよね。


SigneT リーダー しおり

にほんブログ村 音楽ブログ アカペラへにほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ