*9月18日編集分です。


今朝到着した阿部ちゃん。派手な格好に負けないキャラですよね。
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110918_070518.jpg



昨日に引き続き、野蒜小のタイルカーペット洗いしていただいてます。
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110918_091053.jpg

顔写ってないけど、太田さんとまりちゃん。
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110918_091136.jpg
大友さんにカメラ向けたら、おもいっきり「いやぁ~」って逃げられた。




そして、本日も矢本の側溝の泥出ししていただいてます。

東松山チームの皆さん、工藤さん、石原さん、お疲れ様です。
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110918_094244.jpg


工藤さん、いつもリーダーで、色々任せっぱなしですみません。ありがとうございます。
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110918_094421.jpg



松島の店舗改装。こちらも、東松山から電気の専門の人が2名応援に駆けつけて下さいました。
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110918_103058.jpg

代表と酒田さん。
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110918_103351.jpg

阿部ちゃん。ホントよく動きますね。
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110918_103407.jpg


この後ろ姿は・・・
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110918_103504.jpg

タカさんです!職人さんみたいにスゴイです。



児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110918_103513.jpg


タカさん・代表・酒田さん
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110918_103524.jpg



トイレも和式だったのを洋式に変えるため外しました。
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110918_103706.jpg


取ったのがこちら
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110918_103716.jpg


奥の部屋
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110918_103724.jpg


トイレ回りの壁も取りました。
児童養護施設支援の会スタッフのブログ-110918_103734.jpg


本日も作業に参加してくださった皆さん、お疲れ様でした。