鯵の酢じめ 塩と酢だけ、簡単に。 | youtyanのごはん

youtyanのごはん

2017年2月生まれの息子、夫、私の3人暮らし。日々の食卓の記録。

1349788674468.jpg
鯵の酢じめ。しめすぎました。
ホントはもっと生っぽいほうが好きなんだけど。たっぷり酢につけたまま朝出勤してしまった。前日夜漬けたら朝取り出すべきだった...けど、これもまた美味しい、甘辛味噌を添えて、海苔巻したり。炙って丼にも。

鯵の酢じめ
【材料】
・真鯵...1尾
・塩...小さじ1
・米酢
【作り方】
1.鯵をさいんまいにおろし腹骨を取る
2.塩をまぶして2時間おいたら酢で洗う
3.容器に鯵をいれてひたひたに酢を入れて3,4時間おいたら出来上がり。
そのまま酢に漬け続けたら画のように、超しっかり酢な感じになります。
お好みで。

1349788648384.jpg 


昨日の晩酌。ビール、大根おろし納豆豆腐と鯵。時間遅かったのでこれで終了、のはずが、シメに蒸し芋。母から超おおきいさつま芋をもらってとりあえず蒸したもの。美味しかったが超満腹で就寝。でした。

では、いってきます。