今夜『Mステミュージックステーション)』にも登場し、紅白歌合戦にも出場予定の、東京事変

新曲「仏だけ徒歩」の配信が始まりました。

 

作詞・作曲 椎名林檎で、

椎名林檎さん 書き下ろしの作品です。

いつもながら、東京事変の世界観が素晴らしいです。

さて、この曲、タイトルからして仏教なのですが、歌詞にもたくさん仏教の言葉が出てきますので、仏教講師として、本気で、その意味を解説していきたいと思います。

 



まずこのタイトルですが、平仮名にすると分かりやすいのですが

「ほとけだけとほ」

何か気づかれますでしょうか?

そうですね、

左から読んでも「ほとけだけとほ」

右から読んでも「ほとけだけとほ」

いわゆる回文になっています。

椎名林檎さんは、回文がお好きで、よくお気に入りの回文を紹介しています。

例えばその一つが、

「世の中ね、顔かお金かなのよ」

右から読んでも

よのなかねかおかおかねかなのよ
→                   ←


あまりにも自然な文章なので、回文と気づかないほどです。

これは、椎名林檎さんが紹介して有名になったそうです。

それで、このタイトルが回文であるということの意味ですが、

それは、歌詞を読み解いていくと、明らかになってきますので、まず歌詞を解説していきたいと思います。

 

 

 

 

「仏だけ徒歩」の歌詞とミュージックビデオはこちら
↓↓↓

 

 


今夜『Mステ(ミュージックステーション)』にも登場し、紅白歌合戦にも出場予定の、東京事変の新曲。

仏教の言葉を中心に解説してみましたが、質問、感想などありましたら、コメント欄にお願いします。