ありがとうございます!(*◔‿◔)♡

 

第21回「大人のためのおはなし会」

無事に終了しました。

 

そぼ降る雨の中、

4名の方が、遊びに来てくれました。

感謝です<m(__)m>

 

 

今回のThemeは、『希望』

 

台風10号の被害を受け、
不安で不便な生活を強いられる中でも
気づかされたこと・・

学ばされたこと・・

そういったものを、

絵本を通して、一緒に考えていただきました。

読んだ絵本は、5冊

 

 

1.ラーメンちゃん
作/長谷川義史

2011 絵本館

 

2.だいじょうぶ だいじょうぶ

作・絵/いとう ひろし

1995 講談社

 

*この2冊から・・

人が集えば、笑い声があがる!

そして、声をかけあうことの大切さ。。

今回は、地域に支えられている自分を

あらためて知ることができました・・・感謝です

 

 

3.希望の牧場

作/森絵都 ・ 絵/吉田尚令

2014 岩崎書店

 

*農業分野における被害は、計り知れない・・
命とは?、希望とは?、復興とは?
とても重い課題が、突きつけられます。

 

 

 

4.ポテトむらのコロッケまつり

文/竹下文子 ・ 絵/出口かずみ

2016 教育画劇


*今日は、清水商工会、町観光協会、町飲料組合による

「がんばろう!清水町」~無料朝食会が開催されましたネ^^
食べることって大事、元気が出るよね!
そして、私にできることは、なにかな?

 


 

5.とってもいいひ

作・絵/ケビン・ヘンクス 訳/石井睦美

1008 BL出版

 

*何があっても、学び、感謝できる私たちって、ステキ!
みんなで一緒に、がんばろうね!

 

 

 

そして今回は、、、

写真に写っているでしょう?
折り紙さんたちにも応援してもらいました~^^

 

 

うさぎ・・・布施知子氏:創作
出典「ハッとする!折り紙入門」より

 

鉱石(立方8面体)・・川崎敏和氏:創作

出典「究極の夢折り紙」より

 

 

**********

 

次回のおはなし会は~

「第22回 大人のためのおはなし会」

10月19日(水)ですよ~

 

みなさん、遊びに来てね~\(^o^)/