離れて住む両親へ・・

【この機に乗じて】

 

今回の台風10号の被災に乗じて・・
とは、あまりにも不謹慎なことかもしれませんが

極々プライベートな良いこと二つ。

 

一つは、
家周りと車庫が冠水したことにより、
その泥水に浸かったため使用できなくなったものを
すべて処分しました。

 

実のところ、もうとっくに処分すべきもの、、
踏ん切りがつかず、
捨てきれなかったものがあったのですが、
泥まみれになったそれらを、
思い切って捨てることができました。

 

例えば・・娘のスキー板などネ・・
もう絶対使うわけがないものなのに、、

大切な思い出まで失ってしまうようでね・・

バカみたいに捨てられずにいたのです。

 

 

二つ目は、
ここ数年、なんだかんだとあり・・
また、仕事が忙しくなったため、
町内会の皆さまとは、すっかり疎遠になっていましたが、
今回のことで、また、皆さんとお話させてもらっています。

 

声をかけていただいて、助けられています。
 

今さっきも、隣のおばさんと一緒に、
流水をあび、草や小枝などがさりこんでいた
自分たちのごみステーションをきれいにしてきました。
「ま~これもいわゆる一つの
  ボランティアじゃないかい?(おばさん談)」
などという軽口をききながら・・^^;

 

毎日、がんばってますよ~~~\(^o^)/