今晩はお月様長谷川です。

今日は、自由が丘の由来についてのお話

です!!



その昔、自由が丘は「衾町・ふすままち」

と呼ばれていたそうですDASH!

昭和2年、11月14日…

自由教育を提唱する

「手塚岸衛てづかきしえ」さんがこの地に

「自由ヶ丘学園」を創立したことにより

この地名になったそうです!!


ちなみに、自由ヶ丘から自由が丘に

なったのは昭和40年でした。





現在、自由が丘駅正面口のロータリーは

すっかりキレイになりましたキラキラ

スイーツの街として有名になり、いつも

多くの人で賑わっています音譜

緑も多く、こじんまりとした中に色々な

表情をもつ自由が丘はとてもとても

ステキな街ですWハート

Android携帯からの投稿