このブログがマッサージセラピストのブログと皆さんお忘れかもしれませんガーン

最近はシュシュの人気に押されてあせる

思い出して貰うために久々に真面目にべーっだ!

題にある無頓着と神経質は自分の身体についてですひらめき電球
お客様でも本当に無頓着な方がいますショック!多少、身体が痛くても、まあ、時間がたてば楽になるだろうと放って置かれ、何でここまでコリコリになってお越しになる汗

その時はご本人は辛抱堪らんって感じでショック!

こうなるとなかなか、一回では解しきれないです汗
結局、詰めて2、3回来ていただいて楽になって頂くって感じですねニコニコ

やはり、自覚症状が出始めたぐらいでマッサージがお客様も楽に気持ちよく受けて貰えますし、一回で解れるので財布にも優しいニコニコ

ただ、無頓着なお客様で辛抱堪らん状態を経験されると先程の説明をすると納得されて、気を付けて頂けるので、意識を変えるのは楽ですねニコニコ


神経質なお客様は、お客様自身が凄く自分の身体を意識してるので、ケアに余念がありませんニコニコ

ただ問題はお客様自身が思い込んでしまって、ガンジ絡めみたいな気持ちの状態を作っちゃうんですショック!


例えば、肩が痛いとします、50肩などは楽なるには結構、時間がかかったりしますしょぼん

自分達は医者では無いので、肩がどうしても気になるのならまずはお医者さんに診察をしてもらって、原因を調べてくださいねってお客様言いますニコニコ

それで骨とか筋が切れてるとかの異常が無いなら、筋肉の張りとかコリですからマッサージでも楽になりますよニコニコって感じのことをお客様に言いますひらめき電球

それで50肩と診察されたとします。これが人によっては半年ぐらい痛い方もいたりして、結構、時間がかかるんですよあせる


そこで神経質な方はこれは50肩では無くて、違う物かもしれないって思ったりするんですねひらめき電球


それで違う病院に行き、同じ診断ひらめき電球けど、違うと思い込んでるのでご自身でパソコンで調べたりして、自己診察をしたりしちゃうんですガーン

自分の身体の事を調べたりするのは良いことですニコニコ

けど、思い込みが危険なんですショック!

なのでマッサージをしてても、これが原因では無いかとか、ここから肩が痛いのでは無いかとか、神経質になっちゃってるんですしょぼん


マッサージだけでどっちが原因かはわからないですガーン
肩が先に凝って首まで凝ってるのか、首が先で肩なのかはマッサージだけでは断言できませんガーン

言えるようになるには、お客様の生活スタイルや持病などを聞いて、やっと肩からかも知れないですねぇって言う言い方が精一杯ですねショック!


そこまで神経質になっちゃうとマッサージをしても気持ちが解れないので、楽になり方も半減しょぼん

神経質なお客様を納得してもらうのは中々難しくショック!

方法は粘り強くお客様の話を聞き、否定はしないで、提案をして気持ちを楽にすることから初めますニコニコ

それでお客様自身が納得する答えが出たときに一緒に喜ぶニコニコ

そして、その時にあまりナーバスにならないで、上手に症状と付き合っていきましょうニコニコって感じですかねニコニコ
ちょっと例えがわかりにくいと思いますが、何事も極端に考えを振るのは良くないことですニコニコ

心も身体もバランスをとって、丁度良いを保ちましょうニコニコ

疲れを感じ初めたら早めにケアをニコニコ
シュシュわかりましたか!?
マッサージセラピストシュシュパパの日記-2012091521310000.jpg
ハイハイ音符わかりましたよーべーっだ!byシュシュべーっだ!


絶対、真面目に聞いてないねあせる