伊坂幸太郎の第三作目。

以下、引用です。

a=b

この両辺にaをかける。

a²=ab

次は両辺にa²-2abを足してみる。

2a²-2ab=a²-ab

これを括弧でくくる。

2(a²-ab)=a²-ab

最後にこの両辺を(a²-ab)で割る。

答えは…

皆さんお分かりですね。

2=1になります。

あら不思議。

何故こんなことになるのか?

答えはまた明日。