~これまでのあらすじ~ | TAKIの開業冒険記

~これまでのあらすじ~

ブログの設定方法が、ようやくわかってきた気がする。


ブログなるものを書くのが初めてなので、


どこをどうしていいのか、何を書いたらいいのか、さっぱりわからない (>_<)


なんとかアメブロ自体の設定と、デザインの設定ができてきた。


この広告は消せないのかな?有料なのかな?


その辺も勉強せねば(;^_^A


それはそうと




開業!!




これに向けてのまだまだ長い道程をクリアしていかねば。


今のところ、場所がようやく某県の某所に大体決まり、

某銀行で融資が受けれる・・・といいなあ。


という段階。


融資は返事待ちなので、その間に次の段階へ入っていくことにしますた。


次の段階とは・・・



建物設計!!



これです、これ。


そこで設計といえば・・・設計士選び!


とまあ、これが本などにも書いてあるように値段の高い安い、デザインの系統の違いなど、本当に設計士さんによって全然違いますね。


現在5社に依頼して選定をしているところですが、デザインはいいのに高かったり、安いけどなんだかなあ、だったり、どうしたものかホトホト悩んでおります。


それぞれのおおまかな特徴は



A:土地探しを手伝ってもらった不動産ブローカー(?)の紹介


   設計料は約8%。


   同業種同コンセプトのものを何回かやっているだけあって、



手馴れた感じ。ベテランさんなので、すこし頑固そうかも。


B:先輩がお世話になったりしていた設計士さん


   設計料は9%。


   もともと、先輩の建てたところが気に入ってお願いしている



だけあって、デザインは自分が望むものに一番フィット。


   やたらと高いものを建てようとするのがどうもなあ・・・(;^_^A


C:父の知り合いの工務店絡みの設計士さん


   設計料は・・・なんと3%!!\(゜□゜)/


   そんなんでできるんかい!!と思ってしまうような安さ。


   が、しかし。。。図案を見てみると・・・


   まあ、この業種が初めてですから、仕方ないにしても。。


   内容はこれから、という感じのところです。値段は超魅力。


D:近所の超オシャレな建物を建てた設計士さんの姉妹店のような設計士さん


   設計料は・・・・10%!!Σ(゚д゚;)


   Cの3倍以上だぞ、ヲイ。


   が、デザインは秀逸。最高。でもこの業種初めてだから、

   

   中身はこれからっていう感じです。


   外観も少し自分のイメージとは違うっぽい。


E:かなり遠いところだけど、電話をしてみたら「できますよ」と選定に参加した設計士さん


   設計料は8%。


   ここは何をするにしてもレスポンスが早い!


   1枚目を書いてきたのも一番早く、こちらが注文した修正点も


一瞬で書き直してくる。だ、デザイン的には平凡な感じ。




という感じです。


Eはまあ、遠さもあり、新しい発想もないので、自分自身で考え付く以上のものはできないだろうなあ。


という感じです。


Dは値段が・・・・


ということで、今候補で考えているのは、値段、デザイン、仕事力的にバランスのいいAorBか、値段重視でCか!


というところ。


AorBなら、好み的にはBかなあ、年齢も近いので好みも合いやすそう。


AorC。。。ううむ悩みに悩んでいます。


誰か良いお知恵を与えてくだされ~