いやー、年末に風邪をひくと辛いなって改めて実感してるゴリです、こんばんわw





ようやく回復傾向にありますが、新年を迎えるまでには治らないと思うんで、せめて仕事初めまでには治したいと思います。





昨日はどこも外食しなかったので、今日は四国中央市におせちを引き取りに行ったついでに【成都】へランチを食べに行ったのですが、今日はお休みだったんで、ショックを受けながらもフォルマーノは開いていたんで、突撃しました。




アランチャータ(450円)
カブと讃岐うどん

ロッサ(450円)
カブと讃岐うどん




最初にイタリアンソーダを注文し、息子があまり食欲がないっていうことと、年末年始の縮小メニューでピザしかできないってことで、ピザは2枚注文しました。




インヴェルノ(1,450円)
カブと讃岐うどん





最初に来たのが、冬期限定のインヴェルノです。




初めて食べましたが、うまいな!




ほうれん草と生クリーム・モッツァレラ・ボローニャソーセージに半熟卵が入ってます。



嫁と2人で『おいしい!』って食べてると、食欲がないって言ってた息子も2ピースほど食べだしましたw




おいおい!w




ってツッコミ入れてると次のピザがw






マリナーラ・ビスマルクのハーフ&ハーフ(1,475円)
カブと讃岐うどん





色々悩んだんですが、前回食べたマリナーラがあまりにも美味しくてどうしても食べたかったんで、今回初のビスマルクとハーフ&ハーフにしてみました。




先にマリナーラを食べてみましたが、やっぱうまいわこれ!



ピリっとアクセントのある辛さとトマトソースにニンニクが合う!




んで、かたやビスマルクも生ハム・モッツァレラ・半熟玉子のジェットストリームアタック(知らない人多いかな?w)ですなw




超満足なんですが、これもまた息子が1ピースづつ食べてましたw





『お前、食欲ないって言ってたやんw』




って思いつつ、仕方ないんで、持ち帰り注文を!w






カルツォーネ(1,400円)
カブと讃岐うどん





嫁注文のカルツォーネです。



車の中で味見してたら家に帰るまでになくなってましたw

(味見レベルじゃないですねww)




帰りに新規オープンのマックカフェに寄って、のんびりした後、近くのそば屋さんで年越しそばを買い、今日の大晦日に備えます!





今年一年(っていうか実際は半年ほど)、どうでもいいようなブログにお付き合いくださりありがとうございました。




来年はもっとアダルティーなブログにしたい(無理やなw)と思いますんで、またよろしくお願いします!




であ!



よいお年を!