アーティスト: EAST END
タイトル: ココロエ

このグループをご存知でしょうか。「DAYONE]や「まいっか」等数枚の大ヒットSINGLEを残してFADE OUTした、RIPやKICKより先にチャートで1位を取ったHIPHOP GROUP。

去年EASTENDがRE UNITしたのをきっかけとして、家の隅に奇跡的に置いてあったCDを聞き直してみた。

音はすこぶる気持ちいい。

多くの雑誌で彼等をHIPHOPの文脈で語られる事はない。見たことがない。今よりハードコア色の強かったあの当時、またたくまにチャートを制してしまったいわゆるJ-RAPはどう扱われたんだろう。

音はこんなに気持ちいいのに。こんなにHIPHOPなのに。

EASTENDだけなら評価も違っただろうと思う。YURIの起用は余りに商業的過ぎる。EASTENDとはキャリアも違うし,曲を聴けば差は明確。

始めは、初めて聞くRAPのもの珍しさに食いついたリスナーも所詮一過性の流行だろうと、飽きていったのだろう。

それでも今でも十分聴ける。

数年前のBLAST誌でほんの一行だけ、EASTEND×YURIに関する記述を見たことがある。
「結果的に何も残せなかった彼等と違って」

何も違わなくない。EASTENDがいたから。そう彼等がいたから。

時代の必然だったのだ。土台は作った。

不遇のGROUPへの再評価。