本日は『血尿によくある病気~尿道結石編~』についてお話しします。.過去の記事はこちら... | 獣医師・宿南章の「愛犬の病気を治す進化犬学 リスクを防ぐ予防原則」

獣医師・宿南章の「愛犬の病気を治す進化犬学 リスクを防ぐ予防原則」

獣医師が 愛犬の飼い方を予防原則と進化生物学の立場から語ります。1960年代にドイツからはじまった予防的取組。アスベスト・狂牛病といった「遅い教訓」への対処概念でEU、WHO、日本の環境省取り組んでいます。また重要な進化医学の視点から解説します。

この投稿をInstagramで見る

本日は『血尿によくある病気~尿道結石編~』についてお話しします。 . 🔻過去の記事はこちら🔻 @eterno_pet . こんにちは、獣医師の宿南章です。 いつも、いいねやコメント、リポストしてくださりありがとうございます🙇 . 本日もお付き合いください。 . 🔶血尿によくある病気~尿道結石編~ . 尿路結石とは、どのような病気なのでしょうか?病気と対処法を詳しくみていきます。 . . 🔶尿道結石 尿路結石は尿道が結石によってふさがってしまう病気です。尿路結石自体は肝臓や膀胱でできますが、特にオスがよくなる病気です。 . 尿道に結石があると尿をするたびに違和感や痛みがあり、初期の段階から血尿が出ます。 . 結石はミネラルとたんぱく質が固まってできるものですが、細菌が原因の場合もあります。 . ミネラルを多く摂っていたり、水分の摂取が少ないと濃縮された結石の原因になります。 . 血尿だけでなく、尿が出にくくなったり、嘔吐や食欲不振になります。また、結石が尿道や尿管を傷つけるので犬はとても痛がります。 . 結石が小さい間にしっかり治療を行えば問題ありませんが、治療が遅れてしまうと急性腎不全や慢性腎不全、尿毒症になり命の危険がありますので注意が必要です。 . . 🔶尿路結石の対処法 . 1⃣内服薬 . 尿路結石の9割ほどがストルバイト結石か、シュウ酸カルシウム結石です。 . ストルバイト結石は主に尿道から大腸菌が感染したことにより起こります。 . また、シュウ酸カルシウム結石は昨今多い結石ですが、腎機能の低下で処理しきれないシュウ酸カルシウムが蓄積されて結石になります。 . これらは結石になる前の結晶の段階であると内服薬で治療出来ます。 また、結石が小さい場合も点滴などで結石を治療が出来ます。 . . 2⃣外科手術 . 結石が大きいために内服薬では溶かせなかったり、尿道に詰まっている結石を膀胱に押し戻せない場合は、外科的な手術をして結石を摘出します。 外科手術は麻酔のリスクもありますし、身体的に非常に大きな負担が掛かります。 . また、費用の面でも高額な費用がかかるので獣医さんとよく相談して対処することが大切です。 尿道結石などは再発を繰り返すことがありますが、何度も手術できないということも知っておきましょう。 . . 3⃣口の中が白い . 玉ねぎやチョコレート、薬や植物など犬が食べると中毒症状を起こすものが体内に入ったり、 酸素を運ぶ赤血球が破壊さえて酸素不足の状態になり貧血を起こします。貧血が重症化すると口の中では歯ぐきや舌が白くなります。 . 重度の貧血で酸素不足になると命に関わるので出来るだけ早く動物病院を受診しましょう。 . . 4⃣尿があまり出ない . 尿があまり出ない状態にも関わらず、血尿が出る場合は尿が通る尿道がふさがっている可能性があります。 . 尿道をふさぐ症状の病気が原因と考えると、尿道結石や腫瘍などが上げられます。 . 尿道がふさがって尿が出ない状態になると体内に毒素が回って尿毒症になり、数時間という短い時間で命に関わることもありますので注意が必要です。 . . それでは、次回『血尿によくある病気~膀胱炎編~』についてお話していきます。👋 . . 🔻フォローお願いします🔻 獣医師配信!お役立ち情報 @eterno_pet お客様からのご投稿紹介 @eterno_voice . ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◼️ショッピングサイト🛒 仔犬からシニア犬まで、各種療法食も取扱 「獣医師宿南章」で検索🔎 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー . #トイプードル #プードル #トイプー #チワワ #柴犬 #フレンチブルドッグ #ポメラニアン #ダックス #ダックスフンド #シーズー #パグ #コーギー #獣医 #獣医師 #犬の病気 #犬の健康 #犬 #ふわもこ部 #愛犬 #わんこ #いぬすたぐらむ #いぬ #獣医師宿南 #犬のいる暮らし #ワンコ #いぬら部 #いぬバカ部 #いぬのきもち #ドッグフード

獣医師 宿南章【公式サイト】犬/猫/ドッグフードさん(@eterno_pet)がシェアした投稿 -