2ちゃんねるのウワサをあなたは信用しますか? | 【就活塾】採用のプロが伝授!就活コンサルタントの必勝アドバイス

2ちゃんねるのウワサをあなたは信用しますか?

こんにちは、【就活塾】高田ですニコニコ


あなたは、就活情報やウワサが書かれている掲示板などの内容を見て、

マイナス情報が書かれていた場合、それを信用しますか?


こんな調査報告が掲載されていましたのでご紹介します↓



参考にするサイトは「2ちゃんねる」、半数以上がウワサを信用している

(シエンプレとメディアインタラクティブ調査、対象者は若年層500人)


就職・転職活動で「転職者や在職者の声を集めた掲示板を参考にした」という

人は57.6%と、半数を超えていた。


参考にしたサイトのトップは「2ちゃんねる」で66.7%と断トツ。以下、「転職会議」

が35.4%、「キャリコネ」が15.3%、「vorkers」が7.3%で続いた。「その他」項目

では「みんなの就職活動日記」が多く挙げられていた。


掲示板サイトで悪評を見つけた時、「信用する(かなり+まあ)」という割合は

55.0%と、「信用しない(まったく+それほど)」の21.6%を大きく上回った。


ただ、「かなり信用する」(3.8%)や「まったく信用しない」(1.0%)は極少数で、

多くの人は“それなりに”信頼する程度にとどめているようだ。そのためか、

悪評を見つけた時、65.6%は「さらに詳しく調べた」と回答している。




先日のFacebookの記事 の際にも書きましたが、このような就職用掲示板を

信用するかどうか?はみなさん次第ですし、その内容にも多くのウソが

書かれていることはみなさんも承知のことでしょう。。


でも、、、アンケートによると、半数以上の人がその情報を信用していること

はとても驚きです!


特に、今回は中途転職者が対象なので、ある程度は常識や知識を持った

人たちだと思いますが、非常に残念ですね。。




2ちゃんねる創設者のひろゆきさんが、以前書籍でおっしゃっていた言葉

を思い出しました。(うろ覚えなので多少表現が違っていると思いますが・・)


ネット社会は情報を氾濫させ、その情報はウソもあれば悪意もある。それを

信じて動いた人は、その結果がどうなったとしても、自分で責任を取らなければ

ならない。


これからは「どれを選択するべきか?を判断する目と知識」が必ず必要に

なってくる。情報化社会は、実はかえって不便で面倒な社会なのかもしれない。



さぁ、ガンバレ!就活生パンチ!

>>今日の記事がタメになった人はこちら!

                              ペタしてね