北海道玄米雑穀でヘルシーなワンプレートごはん | shukana’s days

shukana’s days

2013年、2016年生まれの2人の男の子ママ。
リフレクソロジストの資格取得し、神奈川県の子育て支援団体で活動しています。ママ雑誌の読モブロガー、公認ママライターとしても活動中!モニターのお仕事も受付中♡

ご訪問頂き、ありがとうございますハート
Instagramをやっている方、宜しければフォローして頂けると嬉しいです!



先日のワンプレートごはん🍴
{CB617D45-4A56-4510-AFC5-E608682C3FD9}
・玄米雑穀ごはん
・ソイミートの唐揚げ
・温野菜
・ごま豆腐
・ワッフルサラダ
・かぼちゃスープ
でしたひらめき電球


ソイミートの唐揚げは、豆腐専門店の茂蔵で乾燥したソイミートを購入して初めて使ってみました🍗大豆なのに、本物のお肉の様な食感!!
このヘルシーなレシピに是非合わせてみたかったのが、こちらの玄米雑穀ごはんですキラキラ
{0CA7675A-D0D2-4F44-BD6F-790612004138}
株式会社 玄米酵素様より頂きました!


そのまま炊ける北海道玄米雑穀
{31D98535-EBF7-49D5-8066-E774D9A34632}



お米を炊く時に2〜3合に1袋入れるだけで
(水の量は通常に炊く時+大さじ3〜4杯)
{B4FDC6CD-76D0-420A-99E0-C06F30F1FFFE}
簡単に作れるところが嬉しい音譜


安心の100%北海道産
北海道産玄米に12種類(もち玄米・黒米・二条大麦・きび・青玄米・赤米・あわ・大豆・小豆・赤えんどう・青えんどう・とうもろこし)の北海道産雑穀を独自にブレンドしているそうです。


玄米というと、一見かためのイメージがありましたが、白米同様にふっくらもっちりと炊けていて甘みがあって美味しいラブ



両親が泊まりに来てくれた時に韓国風ワンプレートごはん🍴を作った時にも食卓に並べたところ、
{33E06B46-A0BB-4E72-B592-6DAF48E073C7}
喜んでもらえましたOK


簡単に作れて美味しいと毎日続けたくなりますね音譜
玄米酵素様、ありがとうございました!

玄米酵素ハイ・ゲンキファンサイト参加中
株式会社玄米酵素