まったりと手本が書けるとは。。。~震災から1年経って改めて思うこと | お習字するぢょ☆

お習字するぢょ☆

坂戸より愛をこめて…
おもしろおかしく筆を楽しむ 
珠萌書道会☆ようこ先生の 
 徒然なる書活動?ブログ( ^^)_旦~~

震災から1年経って改めて思うこと ブログネタ:震災から1年経って改めて思うこと 参加中

今日はですね。。。すい~
お習字するぢょ☆
高校生用

高野山競書大会用 参考手本

を書いております。。。ニコニコ


手本といっても。。。

法書選がありますからね。。。


大きさとかの参考程度になれば。。。べーっだ!


普段書くのが 

いわゆる「習字」の手本と「かな」なので。。。


漢字臨書は

難しい。。。ガーン


しかも。。。

その子その子の長所が出せるもの。。。


いろいろな書体を書いてみて

一人ひとりにあわせなくっちゃショック!


一発書きだと。。。じぃ~

やっぱダメだなガクリ


去年の今頃は。。。


計画停電だの短縮授業だので

おけいこできるかなはてなマーク

という不安でいっぱいでしたうっ・・・


被災地では 今日も闘いの日々なのでしょうから


今日。。。

こうやって じっくり臨書出来る 私は

幸せですラブラブ


もっと頑張らないとな。。。メラメラ


趣味ぶろ 書道教室ブログランキング

にほんブログ村 子育てブログ 子供の習い事へ
にほんブログ村

ペタしてね