当ブログでは【かなり長文】 | ♪1986年のもりりん♪

当ブログでは【かなり長文】

巷で噂になっていた卒業について一切触れて来ませんでした

でも、この話…先週の金曜日には知ってました…

まぁ、聞いてしまったというのが正解ですケド…

一応万が一の事もありますし…

あ、べつに信じてなかったわけじゃないですよ(笑)

まぁ、みなさんがブログ上で騒いでいるのを見てなんかいろいろ考えちゃったりね(笑)

とりあえずですね…

1、4、5、18の卒業という事と3月18日に渋谷・C・Cレモンホールにてライブ(生放送)という事ですね。

そもそも…卒業は普通にあると思ってたのでショックはありませんでした、そしてAKBアイドリング!!!の選抜に選ばれたメンバーに関しては「この春の卒業はないな」という事は容易に想像できましたからね

自分の推しに関しては選抜に選ばれた時点で「ない」のでそんなに気にはしてなかったです

でも、卒業してもしなくてもどっちでもよかったんです…

横山ルリカを一生応援していくっていうのは変わらないですから…


で!

卒業するメンバーに関しては推しの方々がその想いを綴ると思うので割愛しますが…

じゃあ自分は何を書こうと思いまして…

それぞれ卒業するメンバーに対して最初の印象と今の印象を書いてそれを卒業祝い(?)の言葉としたいと思います。


え~、まず…

18号ミシェル未来さん

最初、2期生に対して酷い嫌悪感を抱いていた自分、まだ入る前にリクダーに「とりあえず2期入ってから本当にドリンガー辞めるかどうか決めたら?」と諭されて最初にメールのネタにしたのがミシェルでした!

どんな内容のメールでも最後にミシェルー!!!って無意味に書いたりしてました(笑)

加入後、そのブームはすぐに去りましたが(^-^;

そういえば、加入して比較的すぐの放送で【お金持ちといえば誰?】みたいな質問があって「ドナルド・トランプ」とフリップに書いた時は観覧席で笑い死にしそうになりましたwww

握手は最初苦手だったんですが…深夜の変なテンションの中生まれた「超ミシェル!!!」に何度助けられた事か…

最後はミシェルも気に入って(?)くれたみたいで何より…なのか?(笑)

学校の関係か前半収録は基本いなかったですから学業との両立は難しかったのでしょう…

1年という短い間でしたが本当にお疲れ様でした。


続いて5号滝口ミラさん


アイドリング!!!を最初に見た時に知っていた2人のうちの1人でした

エンタ371のDVD・写真集ランキングで寺田有希が司会を務めていたので「あ、HOPの子だ」と思ったものです

ミラっちょに1番感動した(?)のは2007年5月6日@池袋サンシャインでの握手会!

初めてアイドルと握手をするという事で緊張しまくりで1~4号までは「頑張って下さい」しか言えなかったんです…

で、ミラっちょのとこに行ったら思い切り手を握られたんです、あまりにびっくりした僕はそこからフォンチーまで何故か「ありがとうございます」と言っちゃうくらいテンパりましたwww

あ、感動じゃないや(爆)

そうだ!感動といえば1つあった!ケド…

僕のプライバシーにも関わる事なんで後でアメンバーで(^-^;

話が逸れましたが…

アイドリング!!!創成期からお疲れ様でした、前に出る姿勢、見習って行きたいものです。



4号江渡万里彩さん


最初アイドリング!!!を見た時…

アイドル?

と思った事お許し下さい…

でもサンシャインの握手の時初めて目の前で生江渡ちゃんを見て「おっ、かわいい」って思いましたよ!

その日に印象がものすごく変わりました

2期が入って1番年下ではなくなっちゃったケド、アイドリング!!!の末っ娘は僕の中ではいつまでも江渡ちゃんのままでしゅ!

今まで本当にお疲れ様でした。



最後に1号加藤沙耶香さん


最初見た時に知っていた2人のうちのもう一人

水着少女っていうテレ東の番組だったり、やりすぎだったりを見てたので知ってました

メンバーの中で唯一の僕より年上っていう事で冒険王の時は結構歳ネタ使っちゃいましたが…

でも逆にさやねぇに剥がされるっていう楽しい経験が出来ましたし(笑)

自称リーダーと言っていましたが、自他共に認めるリーダーだったと言ってもいいですよね?

うん、きっとそう!

なんだかんだで歳の離れた子達との会話は大変だったかもしれませんが(^_^;)

それもこれから寂しくなるカモ?

アイドリング!!!創成期から今まで本当にお疲れ様でした。



と、まぁいろいろ書いてきましたが…

とあるグループが「卒業はプロセスさ♪」と歌っているので悲観することはないと思います。


さぁ、この記事の何%が本音だと思います?www

正直自分にもわかりません(爆)


そして…

卒業の本当の理由もわからないんだろうなぁ~


長々読んでいただきありがとうございました、こんな無意味な記事を(爆)

1時間もかかっちゃった(笑)


あ、池袋でルリカに言った事は「もっと目立って下さい!!!」だったなぁ(笑)