JSTC2015中部第3戦 | 伊神の部屋

伊神の部屋

ショウワガレージでの日常やNewパーツの紹介、各地で開催されるイベントなどなど書いていきたいと思います!

 JSTC2015中部第3戦が無事に終了しました。
参加の皆様悪天候の中お疲れ様でした<(_ _*)>
 
強力な晴れ男の大会委員長三村と関東から来られた出る大会すべて雨が降ると噂の三村選手との直接対決は関東の三村選手の方が上手だったようで・・・中部DV始まって以来初の雨天開催となりました^^;


最終戦という事でテクニカルなコース設定とし、いつも造るコースに比べ走りにくい感じに仕上げ実力が伴ってないとタイムが出ないそんなコースです。
特にストレートからのS字は頑張りすぎると後がきつくなり、かと言って減速し過ぎても遅くなってしまい、さらには雨で路面は各所滑りまくりでかなり難しかったかと思います。


今回も初心者の方にもJSTCの楽しさを知ってもらおうとJBTA(ジムニートライアル遊び)も同時開催しました。
前回もですがあまり告知の方がしっかりとできておらず、参加台数は5台と少なめでしたが皆さん思い思いに走っておりました。

   
   
   
   
 

午前中はJSTCの合間に走行する時間を設け何回も練習走行をしてもらいました。


JSTC予選
コース幅は広めにとってはいましたが思っている以上に滑る路面にテープタッチする選手が続出でした。

予選の様子です。
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   


そして予選の結果は

6位 ゼッケン31番 三村 猛 選手 JB23  4×4山嵐 1:11.07
 


5位 ゼッケン15番 真鍋 哲也 選手 JA11 23’sボンバー 1:10.63
 


4位 ゼッケン8番 矢沢 尚生 選手 JB23 SHOWA Racing 1:10.30
 


3位 ゼッケン7番 平清水 進 選手 JB33 Garage G-10 1:09.35
 


2位 ゼッケン6番 松原 健仁 選手 JB23 JADE-R 1:09.17
 


1位 ゼッケン4番 臼井 和也 選手 JB23 PISTON WORKS  1:06.40
 


そして午後からは逆走の決勝です!

第2戦終了時点のシリーズランキングはこのようになっております。
 

シリーズ優勝の可能性のある選手は今回出場している坂本選手、平清水選手、松原選手の3名です。現在1位の坂本選手が有利ではありますが今回は普段とは違うJB43のATで出場していますのでどうなるか分かりません。


決勝の様子です。
   
   
   
   
   
   
   
   

大蔵選手がドライブシャフトが折れているのが分かり棄権
遠くは岩手からのエントリーの小原選手はビード落ちしてその後テープタッチ
坂本選手も小原選手と同じ場所でビード落ちしながらもそのまま走り続け入賞
臼井選手はハブが入らず(後にドライブシャフト折れが発覚)2駆で走行とマシントラブルでタイムが出せなかった選手が多かったです。

結果の方は
 
6位 ゼッケン8番 矢沢 尚生 選手 JB23 SHOWA Racing 1:13.97
 
  


5位 ゼッケン1番 坂本 誠 選手 JB43 インフィニットスタイル 1:13.15
 


4位 ゼッケン15番 真鍋 哲也 選手 JA11 23’sボンバー 1:12.96
 



3位 ゼッケン6番 松原 健仁 選手 JB23 JADE-R 1:12.42
 



2位 ゼッケン3番 伊藤 博昭 選手 JB43 あすかレーシング 1:10.56
 



優勝 ゼッケン7番 平清水 進 選手 JB33 Garage G-10 1:10.44
 


表彰式の様子です。
 
雨なので表彰台は無しです。左から優勝の平清水選手です。

平清水選手のJB33の足回りにはショウワガレージオリジナルセッティングのビルシュタインショックとまもなく発売になるコイルスプリングが入っております。
ちょっと宣伝でした^^;

コースの3分の2をビード落ちしながら走って5位に入賞した坂本選手は流石と言うのか異常と言うのか・・・宇宙人と言われるだけありますね^^;


リザルトです。
 


シリーズ表彰の様子です。
 
シリーズ 優勝は坂本選手でした!
今年は2戦自分の車ではなかったのですがそれでも結果を残してしまう坂本選手は流石でした。やはり宇宙人ですね^^ 

JSTC2015中部DVシリーズランキング

 ※同ポイントの場合はポイント獲得回数が多い→参加回数が多い→最終戦の順位となっております。 


JBTAは午後からは逆走でタイム計測を行いました!
   
   
 


表彰の様子です
 
 ちょっとしたものですが景品も用意しました。
また来年もJBTAは開催したいと思いますのでよろしくお願いします。

JBTAは車を壊す事無く安全なコース設定となっておりますので初心者の方でも気軽の走って頂けます。気になる方は是非ご参加ください。

JSTC2015中部DVの全日程が終了しました。
今年もありがとうございました。また来年もよろしくお願いします。


とココでお知らせです!

11月15日に富山県にあるコスモスポーツランドにて富山のジムニーショップ、オートサービスイシグロさんがイベントを開催します。

そのイベント内で 中部DVとしての日程は終了しましたがJSTCの番外編としてタイムトライアルを開催したいと思います。もちろんJSTC同様に光電管によるタイム計測を行います。

ジムニーに限らず他車種でも参加可能です。まだしっかりとは決めてはいませんがクラス分け(ジムニーとそれ以外みたいな)はしようかと思っております。
詳細が決まりましたらまた告知したいと思います。

JSTCに出ている選手達もちょっと遠いかもしれませんが参加して盛り上げにご協力お願いします!