武蔵浦和のナリアテラス1Fにあるレストラン「おくどさん」に昼食を食べにいった。

 


ショウ井上の「黒革の投資手帳」-おくどさん1

 

 12時を過ぎてからいくと、いつも行列ができているので、11時半のオープンと同時に店にはいった。

 

 店内は、和風のテイストでなかなかおしゃれな作りになっている。入り口はそんなに広くないが、店内はかなり広い。

 

 テーブル席、掘りごたつ式の席などトータルで100席くらいはある。

 

 これがお昼どきはいつも満席で待ち行列ができるので、かなりの繁盛店といえる。

 

 お昼は、ビュッフェ形式となる。

 

 きょうは、「旬の海鮮丼」を注文した。

 

 お惣菜とお漬物はビュッフェ形式で、すきなものをとっていく。

 


ショウ井上の「黒革の投資手帳」-おくどさん2

ショウ井上の「黒革の投資手帳」-おくどさん3

 

 お惣菜の種類が豊富にあり、それぞれがうす味でひじょうにおいしい。

 

 海鮮丼も、えびや魚が新鮮だ。

 


ショウ井上の「黒革の投資手帳」-おくどさん4

 

 デザートは、「ほうじ茶のクレームブリュレ」。お茶は、「黒豆の健美茶」。

 

 クレームブリュレもさっぱりとしていて食べやすい。

 

 値段は、「旬の海鮮丼」と「お惣菜、お漬物ビュッフェ」で1280円、甘味セットとして、「ほうじ茶のクレームブリュレ」と「黒豆の健美茶」をプラスして、+280円。

 

 合計ひとり1560円だ。ヘルシーでおいしくボリュームもあるので、ひじょうにリーズナブルだといえる。

 

 いつも行列ができる人気店であることがわかる。

 

 

 

 

 

 

 

おくどさん豚しゃぶ / 武蔵浦和駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5