きょうは、 フォーシーズンズホテル椿山荘東京の3Fにあるイタリアンレストラン「イル・テアトロ」で昼食をとった。

 


ショウ井上の「黒革の投資手帳」-テアトロ1

 

 10日ほど前に予約をとっておいたので、窓側のいい席を用意しておいてくれた。

 

 椿山荘の綺麗な庭を眺めながらの食事だ。

 

 今日のメニューは、あらかじめギャザリングクーポンサイトでゲットしておいた「極上のヘルシーイタリアンランチ」コースだ。

 

 一人6600円のコースが3980円で食べられるということだ。

 

 


ショウ井上の「黒革の投資手帳」-テアトロ2

ショウ井上の「黒革の投資手帳」-テアトロ3

 まずは、新鮮な野菜のスティックだ。こりこりしていて美味しい。パンもバラエティにとんだいろいろな種類のものがでてきた。

 


ショウ井上の「黒革の投資手帳」-テアトロ4

 そして、前菜は「旨みたっぷりのズワイガニのサラダ仕立て 森のバター アボカドとチェリートマト添え」だ。これも新鮮だ。

 


ショウ井上の「黒革の投資手帳」-テアトロ5

 スープは、「グリーンピースのスープ」だ。ムール貝のマリネが浮かんでいる。お洒落だ。

 


ショウ井上の「黒革の投資手帳」-テアトロ6

 そして、「低脂肪リコッタチーズを練りこんだ自家製ヘルシーニョッキ」だ。アサリのソースにタイムの香りがしていい感じ。

 


ショウ井上の「黒革の投資手帳」-テアトロ7

 メインディッシュは、「ふんわりと仕上げた平目のスチーム」だ。レンズ豆とアーティチョークが添えてある。

 


ショウ井上の「黒革の投資手帳」-テアトロ8

ショウ井上の「黒革の投資手帳」-テアトロ9

 デザートは「甘酸っぱいリンゴのソテー バニラ風味」だ。イチジクのソルベがインパクトがあっていい。

 

 それに、「カプチーノ」。模様はクリスマスツリーをイメージしてくれた。上手く作れるものだ。

 


ショウ井上の「黒革の投資手帳」-テアトロA

 最後に、オマケのプチチョコレートだ。なかなか気が利いている。

 

 これで、一人3990円(6600円のところ)だ。

 

 

 グラスワインを一杯追加して、一人合計約6000円。

 

 

 サービスも非常によかったし、料理も美味しかった。それに、椿山荘の庭も綺麗だった。

 

 

 コストパフォーマンスのいい食事をさせてもらった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イル・テアトロ イタリアン / 早稲田駅(都電)江戸川橋駅護国寺駅
夜総合点★★★★ 4.0
昼総合点★★★★ 4.0