体調を崩しているので、頻繁に更新するのが難しいです。

(長毛種なんで、暑くて夏バテだそうです・・・獣医さんにかかったところ。やっぱり一部屋でもクーラーをつけたほうがいいのだろうか。クーラー買わなきゃ。私は扇風機と除湿機だけでいいけど、猫はやっぱり毛皮着てるから暑いですよね。

とりあえず、ウイルス性の病気や、尿路疾患ではないとのことなので一安心ですが、いつもより元気が無く食欲不振なので、カリカリでおかゆを作ってささみとはちみつを混ぜて食べさせてます。今日は関東地方はかなり涼しいので、この涼しさがもう何日か続いてほしいのですが。)


私自身も、多分今、常用していた薬の離脱症状が起きているんだと思うのですが、ちょっと体調がよくありません。

胸部の圧迫感と息切れが起きてます。身体症状がかなりきてます。きっつ~~~~~~~。

でも、鬱や不安はほとんど無い状態です。精神的にはかなり健康になってるかな。

薬は飲まないでいられます。

やっぱり10年以上も向精神薬を常用していると、離脱症状も半端ないですね。

ああ、強い薬飲んでたんだなあ、と実感。

これから離脱症状についても逐一書いていくので、減薬、断薬を考えてる方が参考になさってくれたらと思います。私はえいやっといっさいの薬を一気に断ちましたが、これから断薬なさる方は、やはり徐々に減らしていった方がいいと思います。

自律神経からきてるのだと思いますが、やっぱり身体症状はきついですし。


更新が途絶えてる間も、読者登録してくださったり、コメントが来ていたりで嬉しいです。

不在の間来てくださってた方々にお礼を申し上げます。ありがとうございます。


璃々子