プロフィール | 士業・法務担当者のためのマニアックな登記・会社法・債権法改正情報~司法書士・行政書士大越一毅~

士業・法務担当者のためのマニアックな登記・会社法・債権法改正情報~司法書士・行政書士大越一毅~

帝国ホテル傍で開業している32歳・キャリア10年目
の司法書士・行政書士こっしーが、開業したての士業の
ためにマニアックな登記・会社法・最新の法改正
(今は債権法改正が控えています!)情報や育児のこと
を語るブログです。

司法書士・行政書士 大越一毅 (オオコシ カズキ)


事務所所在地:東京都中央区銀座7-2-22銀座DOWAビル9階

          フォーサイト総合法律事務所内

メールアドレス:okoshi@foresight-law.gr.jp

ホームページ:http://www.foresight-law.gr.jp/lawyer_info/ohkoshi.html


こんにちは。帝国ホテルの傍で司法書士・行政書士を開業している大越一毅(おおこし かずき)です。よろしくお願いします。
 私は、ベンチャー企業及び上場1期目の企業の企業法務得意分野にしています。
 
 今、4つの目標を達成するために、日夜試行錯誤しています!具体的には次の通りです。

1つ目:士業の顧問司法書士となり、士業の皆様向けに登記手続や法務企画のアドバイスを行い、それを日々の皆様の業務にいかしていただいて、皆様自身の顧問先を10社増やすこと(士業向け)。
是非私に皆様の本業の新規顧客開拓・既存顧客との信頼関係向上のお手伝いをさせてください!

2つ目社長のビジネスの悩みに最適の専門家を10人紹介し、上場という1つのゴール(新たなスタート地点)までたどり着く企業をとりあえず10社達成すること(社長向け)。
社長の皆様がご自身のビジョン・ビジネスの話をしているのを伺うのが大好きです。是非私に語ってください。前のめりで話を聞きます。


3つ目企業の法務部等で発生する法務企画のアドバイスを行い、同部署の悩みがわかる司法書士NO1を目指します(管理部門向け)。
営業部や経営側の意向とコンプライアンスの狭間で悩む方、是非その悩みをお聞かせください。

4つ目:企業のニーズに合わせた、法務に関する研修・セミナーを数多く行う喋れる司法書士こっしーを目指します!

 
 私のポリシーは、自分の専門外であってもクライアントのニーズをキャッチできるよう、気づきの力を大切にしていることです。これは、平成16年の開業当初、自分の過信から、あるクライアントの潜在的ニーズをキャッチできず、クライアントの信頼を失ってしまい、猛省したことがきっかけです。失敗談の詳細は、痛すぎて、飲まずには語れないので、興味がある方は飲みに誘ってください!

 気になるワードがありましたら、ぜひお気軽にお声かけください!



<事務所HP>
http://www.foresight-law.gr.jp/lawyer_info/ohkoshi.html
登記相談Q&A連載中!

<司法書士ドットコム>
http://www.shihosho4.com/search/detail.asp?id=14&done=%2Fsearch%2Fsearch.asp%3Fsex%3D1%26
教えて司法書士「やさしい会社法入門」全40回連載終了
「法務担当者のための登記相談Q&A」全9回連載終了

<メールアドレス>
okoshi@foresight-law.gr.jp

何か気になるワードやお困りのことがありましたら、お気軽にお問い合わせください!
開業したての士業・コンサルタントの方や起業したての社長の方に、「士業とうまく付き合える方法・士業の人脈の作り方」をアドバイスしています。興味がありましたらお声かけください!もちろん興味のある・必要な士業の無料紹介も可能です!

<取扱分野>
ストックオプション・種類株式・合併等の組織再編・
法人設立などを中心とした各種商業登記、
株主総会準備など会社法関連の法的支援業務、
相続・売買・信託・(根)抵当権などを中心とした
各種不動産登記、債権譲渡登記、動産譲渡登記、
簡易裁判所における民事訴訟、成年後見、任意後見、遺言書作成 各種許認可業など


<経歴>
2002年11月 司法書士試験合格
2003年4月  リス・インターナショナル入所
2003年11月 弁護士法人かすが総合入所
2004年7月  司法書士登録
2005年9月  簡裁訴訟代理関係業務認定取得
2006年2月  東京青年司法書士協議会幹事就任
2011年1月  フォーサイト総合法律事務所参画
2011年4月  全国青年司法書士協議会
       民法(債権関係)改正対策委員会
       担当幹事就任
2011年6月  行政書士登録


<著書・執筆>
1.新株予約権・種類株式の実務(第一法規 平成19年4月30日初版 分担執筆)
2.日経産業新聞トラブル防止虎の巻「企業信用 3つの登記簿で調査」(平成21年12月24日付)
3.ビジネスガイド8月号「債権譲渡登記簿の見るべきポイントと債権譲渡登記の活用法」(日本法令 平成22年7月10日付)
4.月報全青司「司法書士の目線で考える民法改正」(全国青年司法書士協議会 平成23年7月号)
5.月刊登記情報9月号「再生会社の事業譲渡と裁判所の許可決定」(金融財政事情研究会 平成23年9月号)
6.月刊登記情報1月号「司法書士・土地家屋調査士のための債権法改正入門講座第6回」(金融財政事情研究会 平成24年1月号)
7.平成23年度版判例・先例研究叢書「濫用的会社分割と詐害行為取消権」(東京司法書士会 平成24年3月31日付発行)

8.月刊登記情報6月号「濫用的会社分割と詐害行為取消権(上)」(金融財政事情研究会 平成24年6月号)
9.月報全青司「司法書士の目線で考える民法改正」(全国青年司法書士協議会 平成24年6月号)
10.月刊登記情報7月号「濫用的会社分割と詐害行為取消権(下)」(金融財政事情研究会 平成24年7月号)


<研修講師・講演実績>
1.四青会合同研修会「数次相続と時効取得の判決の登記」
2.司法書士簡裁代理認定特別研修のグループ研修講師
3.LEC東京リーガルマインド司法書士実務家講演会「企業法務最前線」
4.東京司法書士会杉並支部「民事裁判における事実認定と立証活動」
5.東京司法書士会「濫用的会社分割と詐害行為取消権」
6.㈱クリックス等「会社法のプロが教える新人の法教育コストをゼロにする会社法・商業登記のキホン」

7.東京都社会保険労務士会豊島支部「会社法の基本」

8.東京司法書士会杉並支部「初めての依頼でも自信が持てる株式会社の設立手続きの全て等」

9.東京司法書士会「平成24年度商事法務研修会第6回 組織再編」