起こる出来事には

学びのエッセンスがある。


 

ちょう3ありがちなキラキラ

麗しの皆さま

ごきげんよう花 蝶と花

 

 

お休みをとって

和歌山市まで免許更新の講習に行く

旦那さんに合わせて

わたしも同行。

 

 

講習場の近くには

一之宮のお社

伊太祁曾神社があります。

 

木の神様である

五十猛命さまがいらっしゃいます。

 

 

神様 もしも

メッセージがありましたら

わたしにわかる形で

教えてくださいませ

 

そうお声かけしたのです。

 

 

お詣りのあとは

イタリアンを食べたくて

探していましたが

近辺にはなくて。

 

 

講習の受付時間もあるし

すぐに食べられるよう

目に入ったラーメン屋さんに

入ることに・・。

 

 

外食でめったに食べないラーメン。

それも初めて

ラーメンの大盛りを注文。

 

なんで?

しかも こってりの豚骨。

 

 

店員さんが

ラーメンを運んできた時

大盛りなものだから

スープも器のふち近くまで

ぎりぎりにたっぷりで。

 

 

そのたっぷりなスープを

 

あれま!びっくり

 

店員さんがわたしのセーターに

こぼしちゃったの。

 

 

特に熱くはなくて。

 

 

でもね、店員さんはかなり

狼狽していらしたかも。

 

 

どうしよう、どうしよう、


そんな気持ちがうかがえて。

 

 

そこでハッとしたのです電球

 

 

その店員さんの姿は

ある公共機関に行った時の

わたしの姿なのだと。

 

 

その時は

気をつけていたつもりなのですが

失礼をしてしまって。

 

 

お相手の方は

大丈夫ですよとおっしゃって

くださったのですが

 

 

お詫びはしたものの

家に帰ってからも

あの方は大丈夫だろうか?

変化はないだろうか?

と気になって気になって。

 

 

そこに店員さんの姿が

重なったのです。

 

 

店員さんに対して

ぜんぜん熱くなかったですよ

大丈夫ですよ

そうお伝えすると

 

 

恐縮している店員さんは

少し安堵なさったようで。

 


 

神様

 

これは

許しがテーマなのですか?

 

 

人を許し

前向きに受け入れるという

貯金を沢山していこう。

 

 

だけど

あの時のあの方は

大丈夫なのだろうか?

 

 

旦那さんが講習を受けている間

待ち時間があるので

近くを検索すると

 

 

和歌山県にある

一之宮の四つのお社をすべて

巡ろうと前から思っていて

あと一社だけになった

 

竈山神社が

すぐ近くにあるじゃない!

 

 

ありがたく

参拝させていただきました。

 

 

 

伊太祁曾神社にて

 

{583C574C-0AB2-4F9C-ABDB-CD8FE9432EBF}

{2460299B-94A6-429D-A57B-B1ED8721A08A}


{F1E41C9C-1366-4FF3-9FDE-1E7F45A58ABF}


{01376656-D62B-46B6-9B8C-5C465F6CB9A1}

 

 

竈山神社にて


 

{D74C7083-3AB3-4228-AB11-1EBDE7A9F89A}
 

{79283EDD-5DFF-48A6-9071-AF5DE39F18B6}
 

{394C94A4-1403-43CB-93B0-2D90A858BA59}
 
 
 

鎮守の森にて


 

{16DF5001-A7CD-4BFC-AC3B-710FA1153AAC}
 
 
{EDAE60FC-511E-4D7D-A18A-715FB5290462}
 

{A38C24E8-A56C-4F6B-9762-C475ABA71A83}

 
{76AA46C9-8E2B-449A-B925-6E02FBCE7822}
 
 
 

竈山神社の境内を

ゆっくり歩いていて

 

 

ふと足元を見ると

光るものが・・

 


 

{FC928CB6-483D-41F8-887A-081880D9C419}
 


それは

ハート型のチャームの

落とし物。

 


 

あぁ・・

 

許し

許され

 

 

愛を持って接すること

愛がすべて

 

 

そんなメッセージ

だったのでしょうか。

 

 

涙がホロリ涙


明日も佳き日キラキラ

  

  
                                   ちょう3 ありがちなキラキラ 

櫻子花  蝶々淡purple  tehu2. 
   蝶  
          蝶と花 
                  蝶

 

 

読んでくださりありがとうございますペコリ 
いつもありがとうございます
ペコリ 


読者登録してね
"知らせて読者登録"してくださると
もっと喜びます
すまいる


 

 

HP 玉依りの泉
 

お申込み・お問い合わせフォーム
携帯:090-3894-7661

 


 



 

 


       

ぽちっとクリックしていただけると嬉しいです
天使

  

そのあと導かれるように

またもや和歌浦の

鹽竈神社へ・・

 

続きます。

 

長くてごめんなさい。