sophyファミリー初めての軽井沢に行く♪ | sophy! sophy!! sophy!!!+JILL

sophy! sophy!! sophy!!!+JILL

ミニピンのsophyが贈るソフィブロ!

sophyにカワイイ妹ができました☆

おてんばsophyとJILLのオシャレ情報を発信!!

台風すごかったですね~~~台風


何より風風ががやばい!!!


アタシは怖いから布団に潜り込んで隙間からお外の様子を見ていたわ。


でもゴ~~ゴ~~~と強風が吹き荒れる音がやっぱり怖い。。。


marucoが前日の夜に、ベランダの木々や椅子などを全て室内に入れておいて良かったわ~。


倒れて窓に激突!とか怖いもんね~~~叫び






さてさて、本題へ。。。


今日は、皆さんお待ちかね・・・待ってないって?の軽井沢編べーっだ!






イナダ祭り 翌日


我が家は初の軽井沢ってところに行ってきました!


前日おそくまで飲んじゃったパパに頑張って起きてもらい、


9時頃出発。


遅いよ~~~って言わないで~~~


前日寝たのが2時半くらいなんです~~~ショック!


でもニュースてでもやってた通りの大渋滞


もちろんここでもつかまっちゃったわけだけど


一番混んだのは高速を降りてから。。。


私たちの目的地は軽井沢のアウトレット


軽井沢プリンスショッピングプラザ カート


コレが混んでる混んでる!


みんなココに向かってんのか?ってくらい混んでた~~~


到着は出発から5時間半後ドクロ


ま、気を取り直して早速ショッピングに出かけたわ。


ここはすごいわよ!


敷地面積が半端ないの


NEW WESTからNEW EASTまであるんだけど、


そこまでに3つにわかれていて、まわりは全部芝!


ワンコと遊べる広~~~い広場には屋台的なものも出ていて、


ワンコもみんな芝の上でピクニック♪


sophy! sophy!! sophy!!!



でもこの日はとっても寒かった~~~


アタシはお気に入りの紫のワンピに仁君からもらった革ジャンを着てたので、


(その写真は残念ながら暗くなっちゃってからなので、ありませんガーン


それほどじゃなかったんだけど、


パパとmarucoはシャツ一枚。


marucoこそ、フェイクファーのベストを着てたけど、


腕がどんどん寒くなっちゃって。


秋冬用にジャケットを一枚買おうと思ってたパパは早速大好きなポール・スミスをチェック音譜


するとボルドーカラーのマイケルジャクソン風ジャケット発見!


こりゃ、ちょっと試着してみたい一品。


早速腕を通してみると・・・


これはヒット!!!


めちゃくちゃ似合っちゃったので、即購入。


sophy! sophy!! sophy!!!



ベージュやブラックもあったんだけど、この色が一番似合ってたのよ。


アタシのワンピとも合ってるしね♪


ついでにパーティー用のカフスも買っちゃったわ。


sophy! sophy!! sophy!!!



そして、marucoはこれまたジャストサイズで色もステキな革のジャケットを発見。


ず~~~と革のジャケットが欲しかったmaruco


でもいつも似合わなくて、諦めてたんだよね~~~


でもこれならシンプルだけど袖にちょっと加工があって、なんだか長く使えそう!


迷いに迷って、これまた購入。


sophy! sophy!! sophy!!!



さらになんとな~~~く立ち寄ったAnya Hindmarch のショップで


発売当初から悩んでいたビッグクラッチを発見目


こ・・・これは!!!


しかもそれは40%オフからさらに10%オフと連休中、特別価格¥になってたの。


にしたって、元値が高いだけに、悩む悩む・・・むっ


素材はパイソン。


色はダークブラウン。


他に気に入るものは無いかと確認の為に


NEW EASTからNEW WESTを行ったり来たりあせる


さすがのパパも、


いつもパーティーのたびにバッグが無い!って言って


とりあえずバッグを買ってはすぐお蔵入りになるんだから、


もう買ってしまいなさい!


購入許可がおりた音譜ので、


バッグの中にいつもの持ち物を入れて、重さなどを確認して


これなら大丈夫!ってことでとうとう買っちゃったラブラブ


お店の人も、あまりに悩みまくるブランド物初心者のmarucoを哀れに思ってか


バッグの保存用の袋をサービスして付けてくれたわ。


sophy! sophy!! sophy!!!



ホントはアウトレット物には付けないんだって。


ここはアウトレットショップだけど、アウトレットじゃないものも取り扱ってて、


そういうのにつけるために用意してるとか。


ちょっとラッキーチョキ


大満足のショッピングだったけれど、


支払いがとっても怖い・・・ドクロ


ふたりそろって、頑張って働こう・・・っだって


アタシはな~~~んも買ってもらえなかったけど、


たくさんお散歩できたし、


たくさんの人にかわいい~~~!って言ってもらえて


とっても嬉しかったわ♪


仁君の革ジャンもとっても暖かかったしね


さて、帰り際、


3万円以上お買い上げで駐車場無料ってのを見たパパ。


3万なんて余裕でつかったので、レシートを持ってインフォメーションへ。


駐車場はもちろん無料になり、たくさんのサービスチケットをもらいました。


また来ることは・・・しばらく無いな。って思いながらとりあえずお土産にもらってきましたw


信州といえばお蕎麦。


蕎麦大好きなので、夕食はお蕎麦に。


お腹も満たされて、夜9時にアウトレットを後にしました。


最初は快調に車を飛ばしていたけれど、


だんだん雲行きは怪しくなり、


とうとう渋滞に巻き込まれ


夜中になって、だんだん眠くなってきたので、


最後のパーキングでちょいと一休み。


30分くらい寝る~~~と言ってそのまま爆睡モードに入ったパパぐぅぐぅ毛が多い


車のシートを全てフラットにして、


ぐーすか寝ること3時間。。。


車のサンルーフを少し開けていたので


窒息することはありませんでしたw


4時半ごろ目覚めて、顔を洗って再出発。


渋滞はもうなくなっていて、1時間くらいで我が家に着きました。


長旅になっちゃった軽井沢旅行。


次に行くときは、どこかお宿を予約しようね!ってお勉強しましたw


次っていつ行けるんだろ???


とっても楽しかった軽井沢。


軽井沢にはたくさん楽しいところがあるんだって。


また遊びに連れて行って欲しいな~~~


ペタしてね