サイドバーの配置 | お店ブログに今より3倍お客さんを集める方法

サイドバーの配置

● サイドバーの配置


こんにちは。3倍集客法:木下です。サイドバーとっても大切です^^


ブログは開かれた瞬間が勝負!


食べたい。買いたい。ブログを読みたい。と思ってもらうことが大切です。


ブログを開いた瞬間に目に入るものは?


・ヘッダー画像

・メニューバー

・メッセージボード

・記事タイトル

・サイドバー上部


などなどですよね~^^


ブログの作りによって違う場合もあると思いますが・・・(汗)


サイドバーの上部もよく見られます。


ここには重要なものほど上に表示。できるだけ不要なものは置かない。


ブログって上から読まれますから重要なものは先に見つけてもらった方がいいんです^^


逆に不要なものって?


私はカレンダー。ブログ内検索。を外しています。


特に「カレンダー」って必要ありますか?


私は使い道がわからない(笑)


この話は置いておきましょう。


特に「フリースペース」をうまく活用すると効果的です^^


最新の記事。テーマ一覧も大事ですよね。


重要なものほど上に表示。配置も気を配っていきましょうね^^


お店ブログの作り方 まとめページへ