なんがでっきょんなぁ
ウェルスダイナミクスと心屋で
フローにのってHappy Life
W.プラクティショナー
北海道のJoey (ジョーイ) です
四国滞在2日目
同期のとこりんにいろいろ連れて行ってもらいました。
安倍晴明が神主をしていたと言われる
冠纓神社
本殿
いや~、ここはヤバイね。
もちろん初めて来たけど、物凄いPowerを感じる。
…って、そんなことを感じる力は持っていないけどね。
うまく説明はできないけど、空気感がまったく違う。
身体の奥から何かが込み上げてくるような感覚があった。
晴明神社
地球新生神社
四国八十八箇所霊場 第八十五番札所
八栗寺
四国八十八箇所霊場 第八十四番札所
屋島寺
四国八十八箇所霊場 第八十八番札所
大窪寺
そして香川といえば
やっぱりさぬきうどん
自分で湯切りをするお店
中西うどんのかけうどん
穴子天とえびのてんぷらつき
山田家の釜ぶっかけ
本場のうどん屋さんは、
めっちゃうまいv(´∀`*v)ピース
3軒は行きたかったけど…
お腹の余裕がなかったσ(^_^;)
高松城(玉藻公園・月見櫓)
実は、Joeyの母方のご先祖様は讃岐藩の出身らしい
じいさんの苗字は「森」
ばあさんの苗字は「村上」
森は毛利から波及しているようだし、
村上は村上水軍の流れらしい・・・
(洞爺湖周辺は香川県の開拓団が入植したので、「毛利」「森」「村上」姓が多い)
香川県出身のとこりんと出会い
今回こうして高松に来れたということは
やっぱり導かれたのかなぁ~
この日一日、朝から番まで
とこりんに運転をしてもらって
アチコチ案内してもらって
イタイとこもたくさん突かれて(笑)
終いには、ご家族と一緒に夕食を頂いたり、
なにからなにまで、お世話になっちゃって・・・
(優しいご主人と可愛らしいお嬢さんと一緒に)
とこりんと香川に癒され、
ほんと楽しい時間を過ごせましたヾ(o´∀`o)ノ♪