こんばんは!!!
今日は16時間も睡眠をとってしまいました(@Д@;
思いっきり寝る気ではいましたが、
時間を無駄にしてしまった虚しさに苛まれています(((( ;°Д°))))
寝てる間にミサイルも飛んでますし・・・!
何日かに一度の無気力な日です。
仕方ないので、明日から頑張ることにします(;^_^A
↑典型的な駄目人間の台詞。
私は・・・ダメ人間だぁぁあああ(((( ;°Д°))))!!!!!!
・・・そんな事主張されても困ると思いますが、
いつもいつも
「私はダメ人間だ、だからもっと頑張らないといけない・・・
でも頑張る気力が起きない・・・でもこのままではいけないので、
何とかしないと・・・!
ああでも今はそんな気分じゃない・・!!!」
みたいな事を思いながら、
適度に頑張りながら何とか生きています(笑)
そんなヤツです。
睡眠、食事、多肉を愛でる等の
生きるために必要な時間を除くと・・・
やらないといけない事について悶々と考えながらも趣味に生きる時間が8割、
頑張り始めるのに気合いを入れる時間が1割、
本気で頑張るの時間が1割・・・
あああダメだぁああああああ・・・・・!!(((( ;°Д°))))(((( ;°Д°))))(((( ;°Д°))))
はい、そんな事言っていても始まらないので、
気合いを入れるためにも、
とりあえずPCの前に座って指と頭を動かす事にします(笑)
毎日を記録する、と思えば、
ちょっとぐらい毎日は良いものになっていっているような気がします。
しょももない前置きはさておき。
今回は!!!!
前回に引き続き、
手工芸職人シュシュぶぅ師匠からの、
愛がこもりすぎたプレゼントをご紹介したいと思いまっす!!
前回は、一晩で全部紹介するぞぉっぉおおお!!
と、意気込んでいたものの、
リメ缶紹介で張り切りすぎて息切れするという展開にヽ(;´ω`)ノ
まだリメイク缶とリメイク瓶しか紹介していない素敵便特集。
一体次はこの宝箱から、
何が飛び出すのでしょーーか!!!!!
今日もテンションが上がってきましたが、
生温かく見守っていてください(;´▽`A``
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
リメ缶、瓶に続いて・・・
お次はこれ!!!!!
キュゥゥウウウウト(キュート)な箱から、さらに色とりどりの箱が!!!!
そう、この中身は・・・・
多肉たちでした!!!(((( ;°Д°))))(((( ;°Д°))))
まさかまさかのそのまさか。
私はロウルサンコ便がティッシュに包まれてやってくるだけでも、
「ああ、沢山発送しないといけないのに、
多肉達を優しく守るために
柔らかいティッシュをチョイスしてくださっているのですね!?
鼻セレブほどではないですが。。。ネピア!?」とか無駄に考えるものです。
ネピアでしたっけ?ちょっと良いティッシュは。
しかし、
一つ一つ、
シュシュぶぅ師匠は箱と蓋を作るだけでなく、
紐のかけ方も、プレゼント結びにしたり、
下げられるタイプにしたり、
箱と蓋が色違いになっていたりと芸が細かく、
しかも、箱の中の多肉達も、
梱包材か可愛い紙ナプキンに包まれた上、
きちんと名前の札まで付いているという丁寧さです。
み、見習わなければ(((( ;°Д°))))(((( ;°Д°))))
でも、ホントに梱包一つでこんなにも印象が変わるんですね!
人を喜ばせる技の一つというか・・・
また一つ勉強になりました!!
これらの多肉達は園芸部で植えましたので、
また報告します!^^
そしてお次は・・・
「資材:瓶」というラベルで、
中には大量の、まだアレンジされていない瓶達が・・・
一体どうすれば・・・なんて、考えずとも分かること!!!
そう、きっと私が師匠の教えを実践できるように・・・
英字新聞やラベル、マステ、チャーム、麻紐、
さらには首飾りや髪留めなどの、乙女セットまで!!!
か、かわいい・・・!!!( ´艸`)
リメイク缶やリメイク瓶のアレンジ用としては勿論、
チャームは首飾りを作る用としても使えるという事なのでしょうか?
そ、そもそも首飾りと髪留めも手作りなのでしょうか!?
いや、きっとそうに違いない。。。
そうだったとしたら・・・や、やはり神だ!!!!
早速着けさせて頂いていますっ(>_<)
しかも、ラベルセットも、
ラベルだけでなく様々な種類の神・・・いや、紙と、
紅茶染め?の英字新聞や、レースペーパーと、
よりどりみどりな神・・・いや、紙が封入されていました!!!!!
修行を・・・・します・・・!!!!!((>д<))
そして、女子力も・・・上げます。。。(多分、きっと、おそらく。)
そしてそして。。。
ふ、ふつくしいドライフラワー!!!!
ええええ?
どうやって染めたんですか!?
溜息が出そうな程美しい青色です!!!!!
ドライフラワーも良いなぁと思って、
夏は千日紅やムギワラギクを育てましたが、
結局何もせずに終わってしまったのが悔やまれる所です。
そして・・・そして・・・・
最後は!!!!!!
シュシュぶぅ師匠のブログでも紹介されていて、
まさかこれがこのように進化するのか!!!と
白目剥きそうになった憧れの品がウチにやってきました!!!
手袋クマさんです!!!!!!!(((( ;°Д°))))
ま、まさかの手袋二枚が、
可愛いクマさんに進化するという驚きのマイスター・マジック!!!!
表情、そして模様の入り方も絶妙で、
一目見ると笑いが綻ぶような雰囲気がたまりません!!!!!
汚れたり、埃が被ったら悲しいので、
ビニール袋に入れて飾っています(笑)
でも手触りが良すぎるので頻繁に袋から出しちゃっていますσ(^_^;)
はい、そんなこんなで、
心臓も飛び跳ねる素敵すぎる、
シュシュぶぅ師匠からの贈り物の紹介を終わります!!!!!
そして、素敵すぎるシュシュぶぅ師匠のブログは
→こちら!!!
気になった方は早速・・・
読者・・・いや、
お弟子登録をに行ってくださいまし!!!!!!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
お待たせしました!!
「巻き込み☆コメント返信!!」
>ユパさま
>みゃんちゅさん
>シュシュぶぅ師匠!!
>つばさこ。氏
>なめ武さん
はい、皆さんこんばんは!!!
続けて更新するつもりが、
課題やら無気力症候群に襲われてしまい、
遅くなってしまいました・・・!
でも、今こうしてブログを書いたらまたやる気が出てきたので、
心配ナッシングなのです☆(*^▽^*)
シュシュぶぅ師匠による壮絶なハンドメイド作品、
いかがでしたでしょうか!?
みゃんちゅさん、
今度一緒に師匠の頭の中をノゾキ出来る装置を発明しませんかね!?^^
うさぎファーム建設に励むつばさこ。氏へのプレゼントも用意してくださって、
「事故って死ぬんちゃうか思たわ」
というつばさこ。氏のコメント、
まさに同感です!!!
こんなに素敵なプレゼントが頂けるなんて・・・
きっと神様仏様ご先祖様は私の日頃の行いを見ていないんだ、と、
怠惰疑惑が浮上しましたね。
師匠!!!
一番弟子として精進します!!(>_<)
ウチもですが、
農場の多肉コーナーも可愛くしたいです^^
そうそう、
ユパさまにもお裾分けしようと思ったら、
ベストフィットな大きさの袋が、
「古本市場」のものしかないという女子力の無さに驚きました!
贈り物は梱包でも雰囲気が変わる!という事で、
きちんと梱包したいので、
ユパさま、少々お待ちくださいませ!!!!
あ、海賊缶とモモジリ缶はあげません(笑)
この時期に寄せ植えを作るのは多少怖かったりするので、
リメ缶で可愛く飾ろうと思って、
バイト先で金の松傘を買ってきた所であります^^
クリスマスシーズンのお花屋さんは、
いつものお花だけでなく、
カラフルなポインセチアや、
可愛い松傘達や色付けされた枝、
クリスマスアレンジの花籠も用意されていて、
とても楽しい雰囲気です☆
そうそう!
なめ武さん、遠征中のコメント、ありがとうございまっす!
実はですね、
前回のコメントでとっても気になったのですが、
ウヒャ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!
↑コメントからコピペしてきたのですが、
この、 「ウヒャ」 と 「ヽ(゚Д゚)ノ」 と 「!!!」
の間の繋がった棒線ってどうやって打つんですか!?
気になって夜も眠れません。
・・・いや、たっぷり寝ましたね、はい。
研究、頑張ってくださいまし!!!!!!!
帰ってきたら・・・鍋パーティをしましょう( ̄▽+ ̄*)