こんばんは!!!!
最近はですね、
学園祭での販売用に、初のリメイク缶作りに勤しんでおります。
いやぁ、想像以上にハマりますね!!
困った事に、全て自分用にしたくなるという・・・ね(笑)
なかなか皆さんが制作されているように上手くはいきませんが、
(何せおっさん女子なもので)
何とか試行錯誤して頑張っているので、
完成品が増えてきたらアップしようと思います( ´艸`)
さて、今日はですね!
もう秋ですが、
大学の農場の緑のトンネルの特集を
しておこうと思いまっす!!!!!
キモブログとしては、
これは載せないといけないのです(笑)
ではでは私と一緒に、
楽しいトンネルへレッツ☆ゴー!!!!なのです^^
と、思ったら、
トンネルが茂りすぎてて、
しかも無理矢理入ろうとしたら、顔からクモの巣に突っ込むという罠(;´Д`)ノ
入り口から見える範囲で行きましょう~
ではまず・・・
立派すぎるヒョウタン!!!!
う~ん、個人的にはもう少しくびれていた方が好みですなぁ・・・
いや、下半身がずんぐりしているから惹かれないのか!?
え?誰も私の好みなんて聞いてない!?
しかし良いですな!!!!
お次は・・・
うっかり素手で抱えたりなんかすると大変な事になる冬瓜!!
細かい毛が沢山生えているんですよね。
え?私?
ええ、勿論うっかり触って攻撃されましたとも(笑)
お次は・・・
切ると断面が四角になることから四角豆と呼ぶそうです。
おひたしや、ベーコン巻にしたり・・・・
チーズフォンデュも美味しいのだとか!!!!!
(情報を調べるだけ調べて作らない駄目女しょももも)
さやえんどうよりも栄養価が高いそうです!!
私は店頭で見た事はありませんが、見かけたら是非^^
種から育ててもかなり茂りやすいので、
緑のカーテンにすごく向いていると思います。
お次は・・・
おもちゃ南瓜!!!
でも、夏の蒸れでうどん粉病らしきものを発症してしまい、
応急処置を施したものの、
結局このサイズでしか実らず・・・
寂しいです・°・(ノД`)・°・
そして・・・
~1年前~
教授(神)
「しょもももさん、緑のトンネル見ましたか?
とても・・・気持ち悪いですよ^^」
私のキモス好きをよく分かっていらっしゃる教授(神)。
そして気持ち悪いと仰りながらも、
昨年に引き続き、
再度、トンネルの主を植えてくださっていました!!!!!!(笑)
にょろ~~~~~ん。
1メートル・・・いや、2メートルあるのもいます!!!!!!
教授(神)
「上のが、ものすごく気持ち悪いですよ^^」
ん?上?
あっ!!!!!
いやぁああああああああ!!!!!!(((( ;°Д°))))
キ・モ・スwwむふふふふふ( ´艸`)
もはや植物の域を超えています!!!
微妙に太さが違う部分とか、今にも動き出しそうな生命感を持っています!!!
是非、来年もヘビウリを植えましょう!!!
そして、全国の皆さま、
ゴーヤに飽き飽きした頃でしょう。
来年は気分を変えて、
ホラーなヘビウリでひんやりと夏を過ごしましょう!!!!!!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
お待たせしました!!
「巻き込み☆コメント返信!!」
>かけるさん
>つばさこ。氏
皆さまこんばんは!
鳳卵ちゃまといい、トップシーデビー氏といい・・・
多肉植物も、そうでない植物も、育てるにはそれなりの知識と経験が必要ですね。
私は多肉植物を育てすぎて、
他の植物の薄い葉が心許なく思えてしまう時もあります(笑)
だって、
毎日水をあげなきゃなりませんもの( ´(ェ)`)
おっと、園芸部部長がこの発言はアウトですな!!
私もニゲラの種を蒔きましたよ。
多肉以外も愛してまーす( ´艸`)
かけるさん、
人んちの庭に多肉がないか探しちゃうなんて・・・
それは病気です!私と同じ症状の(笑)
むしろ、こうして多肉ブログを書いているブロガーさん、
そして、つばさこ。氏のように覗きにきてくださる方々全員が、
同じ病気を発症しているはずです(^-^)/
つばさこ。氏、
誇り・・・ほこり・・・埃!
しゃべりに魅力のないしょもももが珍しく
頑張って上手い事言ったと心底思ったのにww
私もナウシカ様は〇〇様とオンラインでも呼びたいのです!
というか呼んでも問題ないんじゃ・・・
これは明日直接抗議ですな!!
緋牡丹も見せてくださいまし。(´д`lll)