NTTドコモがAndroidスマートフォン向けに「しゃべってコンシェル」っていうアプリを提供しています.

ユーザーが端末に話しかけた音声を認識して,知りたい情報や機能を提供してくれます.

iphoneでいうSiriみたいなやつ.

国産だからもちろん日本語対応.

利用できる期間は,2012年3月1日から2012年8月31日までみたいです.

期間限定なんかな?

ちなみに無料です!


おもしろそうなんで,さっそくやってみた.

よく似たアプリに「iris」ってのもあったけど,それはこちら→http://ameblo.jp/shokotan-n/day-20111122.html

過去情報やから今はどうなってるかわかりませんが…



まずはGoogle Playでダウンロード.旧Androidマーケットのことです.
しょこたんのブログ


次に起動.
しょこたんのブログ

しゃべってみる.
しょこたんのブログ


下の黒字が自分が話した言葉.

上の赤い枠が携帯の返答です.
しょこたんのブログ

…とか言ってるけど,結構いろんなことができるみたいです.
しょこたんのブログ

いろいろ話してみる.

黒字←自分

赤字←携帯


おはよ
おはようございます。


こんにちは
声をかけてくれてうれしいです。


大好き
ずっと一緒にいられるといいな。


トイレに行きたい
こ、困ります。


すごいね
え?ど、どうしましょう。。


ふざけるな
ええ!許してください。


あほか
ごめんなさい。。頑張ります。。


iphone は 知って る
Wikipediaで「iphone」をお調べします。

→Wikipediaで検索


iphoneのSiriはツンデレとか言われているけど,しゃべって~は従順な感じ.

発音も結構いい感じ.


●メモ
しょこたんのブログ


●メール

spモードかgmailかとかも選べます.
しょこたんのブログ


●地図
しょこたんのブログ

ちょっといじめてみる.
しょこたんのブログ
目的地(駅)を言えばちゃんと答えてくれるみたい.
しょこたんのブログ


●天気
しょこたんのブログ

●クックパッド

へー,こんなんもいけるんかー.
しょこたんのブログ


●ツイッター
しょこたんのブログ

●乗換案内

なんか,遠回りじゃない?
しょこたんのブログ


●画像検索

ちゃんと言えました\(^o^)/
しょこたんのブログ


●アラーム

遅くないですか?
しょこたんのブログ


●その他


全国版が出ました……近くのを探してよー

思っていたのと違う検索をしたら,上のタブ「エリアガイド」,「つぶやき」…で再検索してくれます.
しょこたんのブログ


わからん島ってなんだww
しょこたんのブログ