商店街ぶらぶら珍道中ぶら珍ぶら珍)が400回を迎えましたクラッカークラッカー

 思えば、最初 は平成18年6月(加須市こいのぼり)・100回 は平成20年7月(滋賀県多賀町けいおん!

 ・150回 は平成21年9月(高岡市大仏1)・200回 は平成22年9月(キラキラ橘商店街 キラキラ

 ・250回 は平成23年9月(真岡市二宮地区イチゴ)・300回 は平成24年9月(福岡県篠栗町栗

 ・350回 は昨年5月(佐久市・横丁鉄道
横丁鉄道)とコツコツと・・・努力

 全国の街(!?)を実際に訪問しながら紹介しております走る人が、最近は遅筆&まだまだUPできない街がたーくさんございます・・・すいません

 しかーし、フィールドワーク勉強的になっているぶら珍。今後ともよろしくお願いしますよろしく


 さあ、400回を飾る商店街は鉄道線路と密接関係しているところなんですビックリマーク
ぶら珍・腰越 ぶら珍・腰越
 
江ノ島電鉄 ・江ノ島駅えのんくんを下りまして江の島江の島には行かーずひらめきえ

 明治35年開業のこの駅は本社があります。

 駅構内は、構内踏切踏切ありや手動によるポイント交換など見どころいっぱい注目江ノ島電鉄 江ノ島電鉄
【鉄道ファンが楽しめる仕掛けがいっぱいなんです音譜

★左画像〓待合室に300系(303号)の先頭部が江ノ電

★右画像〓500形を模したタンク「エコ電エコ

 ホームの屋根に溜まった雨水雨をここに貯めるそうです
 ちなみに、「ガー電・エノシマ」という庭園庭もあります・・・。


 駅から国道467号国道に出て、龍口寺 を過ぎて見えてくるのが・・・ダウン
ぶら珍・腰越

【商店街の中に線路線路がある光景を発見しましたひらめき!!

 今回ご案内するのが、片瀬竜の口商店街(振) (藤沢市)と腰越商店街(鎌倉市)でございます。

 何と道路に江ノ島電鉄 江ノ電が走る商店街なんです衝撃衝撃!

 ちなみに、江ノ島駅~腰越駅間が併用軌道となっています。

ぶら珍・腰越 ぶら珍・腰越

【海に近いですから鮮魚店おさかなが多いのが特徴ですねさかなくん

 すぐ近くに歴史のある腰越漁港夜の港があります。

 左画像左矢印かねしち魚あたりは、かつて中原停留所があったそうです。

 この時期は、名物『生シラス丼』が食べられますまいうー
ぶら珍・腰越 ぶら珍・腰越
【和菓子店が結構あるのが(一般的に)古い商店街!?
★左画像〓が屋号にちなんだみどりや三色最中

 さざえサザエさんを模したさざえ最中(中に栗栗が入っている)がオススメおすすめ

★右画像〓天保元年(1828年)創業・上州屋

 初代が上州(群馬県ぐんまちゃん)からここで饅頭屋まんじゅうを開業。酒まんじゅうの「片瀬饅頭まんじゅうが有名です。かつて店前に龍ノ口停留所があったそうです。

 あ、もう1軒有名な江ノ電もなかを販売しているあのお店が・・・!!
 後ほど紹介しますね。

ぶら珍・腰越 ぶら珍・腰越

【通りには古い洋館風のモダンな建物が星野写真館1枚目

 正面の丸窓や建物側面の窓、左書きの店名がイイ味出していますねイイ!!

 隣の平戸輪業店もなかなかです自転車
ぶら珍・腰越 ぶら珍・腰越
★左画像〓ここに東池袋系・鎌倉大勝軒を発見ラーメン

★右画像〓約150年以上の歴史のある鈴木豆腐店ふーちゃん

 江ノ電 が店先を通る前から豆富豆腐を作っています。

 ちなみに、鎌倉豆腐組合 ふーちゃんの組合長のお店なんですふーちゃん

江ノ島電鉄

ぶら珍の途中に、1500系藤沢行えのんくんが接近お、かわいいびっくり

 狭い道路に電車がゆっくりと走り抜けて行きますが結構迫力ありますびっくり

 電車江ノ電が優先で、車車は一時停止していますね。
ぶら珍・腰越 ぶら珍・腰越
★左画像〓鎌倉アイスキャンディーあずきバーでおなじみ、イグル氷菓 ソーダアイス

 龍口寺 そばのジェラート店・The Market SE1 の2号店で、製造工場があるテイクアウト専門のお店。

★右画像〓手打ちそばザルそばそば切り佳人自家製燻製鎌倉スモークスモーク゜+。゜)が有名にー合格
江ノ島電鉄

【単線なんですが、両方向から電車がやってきます注意

 横断する時は、車だけでなく電車に注意ですー注

 車掌さんが顔を出して道路の安全を確認しています(保安要員として)。
江ノ島電鉄 江ノ島電鉄
【さああっという間に明治36年開業の腰越駅が見えてきましたよわーい!
 ここで併用軌道が終わりますが、駅入口にある踏切遮断機踏切標識が片側しかないんです。

 実は駅の手前に、鉄道道路併用橋・神戸橋があるんです(撮り忘れたギャアアアア)。
ぶら珍・腰越 ぶら珍・腰越

【かわいいイラストお絵かきパレットやモザイクタイルアートいちまつがお迎えしてくれますアップ

 実は、女性駅員さんの手づくりなんです恋の矢
 この駅、ホームの長さが3両分しかないんです。4両編成ですと鎌倉方向の後ろ1両がドアカット扱いになります。

 今回、4両目に乗っていまして満員であせる3両目に行けず、江ノ島駅から戻ってきたのが今回のぶら珍でした…。