毎日蒸し暑い・・・ そんな時は幸手の豆富
を
豆富計画(さって豆腐プロジェクト)
スゴイ展開に
先日のブログ
の通り、BSデジタル放送BSJAPANのテレビロケ
を行いました。30分のドキュメンタリー番組なんですが、ロケは4日間
まるまる行いましたよ
商工会館でも撮影
【当プロジェクト・デザイナーのMakiクン(青年部役員)が説明】
彼も番組の主役として出演します
おもしろい事業を紹介しますよー
【Cafe Leaf
【アクティブテニス幸手】(権現堂)です】
豆富を使ったヘルシー料理を紹介します
ここでは、新作スイーツも登場しますよ
【プルミエール(天神町商店会・中4)ですよ】
新規開業時からの古いおつきあいのお店です。
豆乳を使った焼きたてパンが登場します。
食パンが有名なお店です(予約しないと買えないときあり)
【豆腐組合長の斉藤長吉商店(荒宿商店会・中4)】
このプロジェクトの統括です。常にいろんな商品を考えて販売しています
今回も新商品がバッチリ放映されるはずです
あれよく見ると・・・
【幸手非公式キャラクターしあわせとうふ ふ~ちゃんがバッチリ
】
彼もいろんな形でー。すっかりおなじみになりました
こちらはロングインタビュー
【豆乳が美味しい木村豆腐店
(天神町商店会・中4)】
ここでは、シャイな店主がNGなしでアドリブを展開
【将軍吉宗弁当でおなじみ割烹ときわや
(天神町商店会・中4)】
青年部OBの増田さんは、完璧なアドリブでこの弁当の魅力を紹介
さすが・・・
お弁当も好評なんですYO
【テレビでおなじみ洋菓子工房エルドベーレ
(東さくら通り)です
】
今回、豆富を使った完全新作スイーツが~
売切必至の衝撃の作品に仕上がりました
まもなく販売の予定ですー
【カウンターでもかわいいスタッフが出演です
】
長いようであっという間の撮影でした。
また、この他に3店舗の豆富店も取材しています。
果たして、どんな街おこし番組に仕上がるのでしょうか
なお、放映日が決定しています
□日時〓7月23日(金)21時54分~
□番組名〓BSデジタル放送BSJAPAN「ふるさと発元気プロジェクト
」
番組コンセプトは地方の情熱を日本の元気に
提供は、日本経済新聞社なんです。
ぜひご覧下さい(もしくは録画を)
★ご★案★内★
幸手市は、個人営業の豆腐店が多い街なんです。
みなさん商工会員Sさんで、頑張っていますよ~
(1)石塚豆腐店(下吉羽)
(2)えびすや豆腐店(東4)
(3)菊池豆腐店(南1)
(4)木村豆腐店 (天神町商店会・中4)
(5)小林豆腐店(大杉町商店会・中4)
(6)斉藤長吉商店(荒宿商店会・中4)
さらに、豆富を使ったコラボ
豆富ネットワーク(TFネットワーク)
☆洋菓子工房エルドベーレ (東さくら通り)
☆プルミエール(天神町商店会・中4)
☆パティスリー モンマルトル (千塚8-1)
☆割烹ときわや (天神町商店会・中4)
☆Cafe Leaf 【アクティブテニス幸手】(権現堂)