本日は午後からパソコン研修、ネットde記帳とパソコンなんでも相談の開催で吉和支所へ来ています。
今日は、以前から紹介したかった吉和でカントリーショップを経営されてます『ミントハウス』さんのイングリッシュガーデンを紹介いたしますね。
イングリッシュガーデンとは、いくつもの種類の宿根草を組み合わせて何年も楽しむガーデンスタイルです。草花のコーディネートを工夫すれば一年を通じて草花を楽しむことができるそうです。
『ミントハウス』さんは、赤いお店がよく目立ち、先日行われたトライアスロン大会ランのコースで賑わった国道186号線沿い、吉和駐在所 横にあります。
ルシアンバインには白い花が咲き、部屋の窓から見るとグリーンのカーテンにレースが付いてるように見えますよ~
グリーンのカーテンとレースになるルシアンバイン。
ミントハウスさんのコラムコチラ
に季節ごとに花の紹介をされていますのでご覧ください。
ミントハウスさんのお庭は、200種類のハーブやバラなど多種の花を組合せ、草花のコーディネートを工夫されていますので、季節ごとにいろんな草花を楽しむことができます。
バラの見ごろは、6月初旬~で、毎週通勤で見るたびに、咲く花が変わり車窓から楽しませていただいてます。
店内にはドライフラワーで作られた手作り作品がたくさん飾られ、ドライフラワーアレジメント教室・ドライフラワーアレジメントのオーダーメイドも受け付けておられます。
ドライフラワーアレジメント教室、詳しくはコチラ
をご覧くださいね~。
次回は、お店の中にあるドライフラワーの作品を中心におすすめのメニューなども紹介いたしますので、お楽しみにね・・・・