明石海峡大橋-本州と淡路島を結んでますぅ- | 大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)

明石海峡大橋で本州と結び、大鳴門橋で四国と繋がっている淡路島。
大好き淡路島@淡路島ポータルサイト(http://www.m-awaji.jp/)より情報を発信☆ヾ(*´∀`*)☆

明石海峡大橋(あかしかいきょうおおはし)は・・・

兵庫県 神戸市 垂水区 東舞子町と淡路島の 淡路市 岩屋とを結ぶ、明石海峡 を横断して架けられた世界最長(全長3,911m)の吊り橋 ですキラキラ


明石海峡大橋の主塔の高さは、海面上298.3m。

国内では東京タワー (333.0m)に次ぐ構造物なんだってぇキラキラ


建設費は・・・なんと約5,000億円!


建設当初、全長3,910mの予定だったのが・・・1995年1月17日 の阪神・淡路大震災 で地盤がずれ、1m伸びたんだってぇ!

当初、道路・鉄道併用橋とする計画もあったよ~ですが建設費用の問題から鉄道はなくなったとか↓

現に淡路島には鉄道なぃしねぇあせ



大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-明石海峡大橋


大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-明石海峡大橋


愛称は・・・パールブリッジキラ

なぜなら、

明石海峡大橋のケーブルには、イルミネーション ランプが取り付けられており、季節や日時に応じて彩りを変えているからですキラキラ

ライトアップは、日没から24時まで!

橋が日本標準時子午線 近くにあることから、毎正時と毎30分にも点灯しているんだよぉピカーン


大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-明石海峡大橋
ライトアップの彩色
  • 平日:春季は緑、夏季は青、秋季は赤、冬季は黄。
  • 休日:緑と青。
  • 時報パターン(正時):虹色。
  • 時報パターン(毎30分):誕生石をイメージした色。
  • 地元や国民的行事のイベントに合わせた色でライトアップ されることも。
大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-明石海峡大橋


大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-明石海峡大橋

(写真は拝借させていただきましたブタ 

とっても綺麗な明石海峡大橋・・・世界一のつり橋もいぃけど、明石海峡大橋の真下を通る
淡路島と明石を結んでいるフェリーもいぃですょ!!