感謝の祭り・どぶろくまつり2009 来年は1300年祭!!
今年も好天に恵まれ、いいお祭りができました。
杵築市大田のどぶろく祭り2009
来年は1300年祭
を迎えます。
そんな時代からこの田舎に人が住んでいたのか??
なんとどぶろく祭りが始まったのが和銅3年(710年)
なんとも神秘的な神社、お祭りです。
自然の恵み・地域に感謝!感謝の気持ちを世の中に伝えるどぶろく祭り。振舞われるどぶろくを好きなだけ飲めます。
ごくっと飲みたいを我慢するのって地獄~
アルコール度数は17度のお酒です
今年もこんなに大賑わいでした
威勢のいい青年部の餅つきで会場を毎年盛り上げます
これが毎年大行列を呼ぶ、どぶろくまつり名物の酢もち
酢もちのタレはかぼすをぎゅーっと手絞り
売り切れご免、つきたての草もち・・・買えなかった人ごめんなさい
商工会ブースは常に人だかり!!
お客さんが毎年楽しみにしている山の幸いっぱいのお祭りです
ひげ自慢・黒髪自慢コンクールは明日ご紹介します。
お楽しみに!










