本日、夏休み、久しぶりに車で山岳ドライブです。車ニコニコ

(本日はカメラ不携帯です。すみません)

08:30分出発 国道140号線を走り、大血川より三峰神社へのルートに入りました。

天候は曇り、朝もやの中を車は、軽快に走りました。途中秩父源流水の工場を横に見て、

(全国で初めて、ミネラルウオーターとして販売)

http://www.carry-water.com/sub1.htm

今日の目的地のひとつ大血川温泉の確認です。温泉

(最近発掘した温泉、無料で現在もらえます。温泉が流れています。)

まだ早いせいか、汲んでいる人はいませんでした。温泉の匂いがしました。確かに温泉です。

今日は、下見、今度汲みに来たいと思います。

しばらく走ると今度は、大血川渓流釣り場です。ここは、ヤマメ、いわな、マスを釣ることができる釣り堀です。

川の中に魚が放たれていて、人気のスポットの一つです。

もう車が5台止まってました。車窓から釣り人が確認できました。

http://www.kanritsuriba.com/cgi-bin/saitama/oochigawa/profile.cgi

 ここまで来ると、カエデの色が少しばかり色ずいて来ています。    もみじ

この山道は、別名カエデ街道とも呼ばれています。たくさんのカエデが植えられています。

また自然のカエデもあります。10月中旬には、真っ赤にカエデが色ずきます。

 横に見て、渓流沿いを走ります。

ここまで来ると、大分標高も上がり、窓を開けると、風が寒いようです。

空は朝もやから、青空が見え始めました。太陽も輝き始めました。

今日の2番目の目的地、大血川の滝の探訪です。

道を少しそれて、駐車場に車を置き、5分ほど歩くと、落差10メートルの滝に到着しました。

名前などあるかわわかりませんが小さな滝です。

水量もだいぶあり、ごうごうと音を立てて流れ落ちる滝はイイものです。

マイナスイオンいっぱいに浴び、ちょっぴり若返った気分です。

毎回違う水しぶきを見ながら、ゆっくり時間が過ぎ去り、自然の神秘を堪能しました。

 次は本日3番目的の太陽寺です。

畠山重忠ゆかりの地として、有名なお寺です。

現在秩父市の文化財の調査が進行中だそうです。

国宝級のお宝もありそうな、荘厳な建物を見ていると、いつの間にか、過去にタイムスリップしたようです。

歴史ある寺は、とても静かです。

遠くで聞こえる川のせせらぎの音が、子守唄のようにきこえ、静かな時間の流れにわれを忘れるほどでした。http://www.taiyoji.com/

 太陽寺から道は山道に入ります。標高は上がっています。

道のあちこちには、落石が、あります。

途中1台の車に出会いました。三峰からの帰り車です。

対向車は、商工会の会員の車、もちろん車を止めて、挨拶をしました。

「お気をつけて」車はまた山道を走り始めました。

カエデの葉っぱは、色ずき始めたものもあります。とてもきれいです。

 標高は高くなり、いつしか雲が出てきました         霧

雲ではなく霧です。前が見えないほど霧が濃くなりました。

もちろんライトをつけました。雲の切れ間から眼下の街並みが、見えました。

先ほど通過した、街並みです。

走行するうちに4番目の目的地展望台につきました。

このころには、霧も晴れてきました。

いつ見ても眺望の素晴らしいところです。晴れ

ここの景色はとてもスケールが大きいです。(山の中だからちょっとオーバーかな)

 展望台が過ぎると2つのトンネルがあります。

真っ暗なトンネル。最終目的地三峰神社はもうそこです。

トンネルを抜けると、空は、晴れていました。霧もありません。晴れニコニコ

標高は1000メートル本日の終点三峰神社に到着です。

http://www.mitsuminejinja.or.jp/

本日は、山岳コースの走行です。

この道は、冬期間は通行止めです。5月ころから11月初旬です。

是非走っていただきたいですね。

 山道です、走行は静かに、よそ見しないで、必ず景色は止まって見ましょう。

ごみ一つ落ちていない山道です。秩父大血川林道でした。

次は、ほかの山岳コースも紹介します。