9月に入りましたが、残暑厳しい毎日が続いています。


9月初回の関内水曜教室、


この日もお休みの生徒さんが多かったです。


体験レッスンの方が一名ご参加され、


次回からのご入会が決まりました。



当教室では、スタートカリキュラムの楷書の際には、


まず半紙に二文字で練習して頂きますが、


行書に入った時点で、半紙に四文字も練習していきます。


初心者の方は、まず筆遣いの在り方に


全神経が注ぎ込まれていきますので、


大概が一画の線を長く引いてしまいがちなため、


ひとつひとつの文字が大きくなってしまいます。


特に横画を長く引いてしまいがちなのですが、


気をつけるポイントとしては、起筆の穂の角度に気をつけ、


穂先をねじらずに線の長さに注意して、


引きすぎないことです。


運筆にブレーキをかけることは、


初心者の方には簡単そうに見えて、意外と難しいのです。


最初から、筆遣いと線の長さ、双方に留意することは


難儀でもありますので、まずは穂先の角度に十分に注意し、


徐々に線の長さにも神経を注ぎ込めるよう、


練習を重ねていきましょう。



筆を自分の身体の一部として、コントロールできるようになれば、


他の留意点、線の長さや字形、空間の魅せ方などにも、


気持ちの余裕が出来てくるものです。


継続は力なり、です。







横浜関内】墨娯書道教室

【横浜港南台】らくらく書道教室

講師のブログ 創作書道 墨娯游帖


墨娯書道会facebookページ


書家 こばやし鷺游書道作品ホーム頁
和風ウェルカムボード・命名書の言祝ぎ