翔くんのソロ@Miyagi | ☆SHO ME☆

☆SHO ME☆

2003年嵐の櫻井翔くんに惹かれてファンになりました。形は変わったけど今も大好きで大切な人です。これからは穏やかにそして楽しくて応援していきます。そして自分ゴトや日常も綴っていきます。
よろしくお願いします♡


今日は雨。
予想最高気温19℃
朝から雨が降り続いて冷たい風も吹いて寒い東京です。
今日の空見て、宮城の4日間の晴れた空はすごいことだったんだなって改めて感じました。


宮城での楽しかった思い出に浸りつつ現実に戻らなきゃと思うけどなかなか難しく…
でも嵐さんは前に次に進んでる!
日常の時間もどんどん進んでく。
私もまた気合入れないと!!


でね、今回のライブでの翔くんソロ。(突然)

ソロがあるのは頭ん中にあったけど、それ以外は知らなかったので何を歌うのかな~と楽しみにしてて。
その前が潤くんソロでこれがまた圧巻ですごいすごい!の嵐でねかっこよくてほんとすごかったの。(伝わりづらい)
感動しながら曲が終わって次は何かな?とドキドキしながら待ってたら……………


超絶オラオラの櫻井翔くん登場(T_T)(T_T)


そして、語りかけるように歌い始める

【Hip Pop Boogie chapterⅡ】



こんな感じでフード被って歌うんだけどね…
すごいの、眼力が。
ずっとカメラを見ながらの眼力がとにかくすごくて、私はそこにも吸い込まれました。
なんだろな~翔くんて瞳で思いを伝えるのが上手なんだよね。今、これを伝えたい!!というのが瞳の表情からも強く感じられて。

そこからの歌詞もまたすごくて…
Hip Pop Boogieから変えてるところがピンク文字になって映し出されるんだけどね。
Hip Pop Boogieはやってやるぜ!の反骨精神をもちながらどんな時も前へ前へ進んでく感じだったけど
Hip Pop Boogie chapterⅡは前へ進む意志もありながら周りの大人たちへの感謝とか、何よりファンへの想いがたくさん詰まってて嬉しくて幸せでくるしくなりました(>_<)

覚えてるとこでいうと

“道なき道を歩いていく"
のところが
『君たちとなら歩いてく』


“蒔いてた種たち 咲いてく"
のところが
『咲いてる花たち 抱いてる』


前回より精神的にも人間的にも更に大きくなって
周りの環境も少しずつ受け入れられるようになって
受け入れられたことで応えられるようにもなって…

あまりにも慌てふためく時間の流れの中見たくても見えなかったもの見過ごしてしまったものがあってそこからだんだんといろんなものを手に取ることができて、そこから翔くんにとって必要なものが全部受け止められたことでこの歌詞が生まれたのかなって。勝手な思い込みだけど。

とにかくね。
最初から最後の最後まで全部
ソロがすごいんです!!!!!
すごいしか言えないのがくやしいけどほんとにすごいから仕方ない。(開き直り)

私がこんなふうに語るより早く映像化してもらって、みんなに見てもらったほうが早いんだけどね。
そして、翔くんの想いを感じてほしい。

明日DVD発売とかムリかな?
……………ムリだわな( ̄▽ ̄;)
とにかく早い発売をお願いしたいよ、潤くん♪


こんなふうに翔くんのソロを思い出しながら
嵐でいてくれてありがとうと
改めて思う今日この頃。
嵐でいたからこその歌詞にもなってると思うので。
ってまた語りが続きそうだからこの辺で終わります。
今日からまたまた仕事がんばるー!
みんなのところにもおじゃまさせてくださいね♪