ご訪問ありがとうございます。

 

東京都板橋区のシーバー病、オスグッド、野球肩、野球肘、スポーツ障害専門院・なかむら自然形体院、ナカムラです。

 

『半月板損傷とは?』

 

歩くと膝が痛くなる、

 

正座できない、しゃがむ事ができない、

 

運動すると膝が痛くなる、

 

膝に水がたまる。

 


病院でMRI検査すると
「半月板が損傷してるから膝が痛い」と言われた。

とりあえず
ヒアルロン酸や痛み止めの注射でその場を凌ぎ、
痛みや違和感が取れなければ「手術」を提案される。

 

『手術しないと治らない』
って言われたら他に選択肢が無いと思ってしまう。

実際に半月板損傷で手術をして
「やらなきゃ良かった…」と来院された方が相当数いる。
 


【大抵の人は半月板を損傷している】

半月板は年齢を重ねるにつれて摩耗し、

擦り切れて、無くなっていく。

40代~50代のほとんどの方が
半月板を損傷しているのだ。

高齢者になると100%の方の
半月板がほぼ無くなってる。

半月板の損傷が痛みの直接の原因ならば、
半月板を損傷したり、失ったりした40歳以降の人は
皆激しい痛みに悩まされるはずだ。

でもそんなことはなく元気なお年寄りはたくさんいる。

 

スポーツを楽しんでいる方も大勢いる。

 


『半月板損傷=痛み』ではないんです!

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。


 

LINEでのご予約・問合せが可能となりました。

是非、ご登録ください。

LINE

 

インスタグラムのフォローもよろしくお願いします!

INSTA

 

 

施術料金・地図・営業時間・ご予約方法のご案内はこちら!

施術アンケート(お客様の声)はこちら!

お悩みの方はまずご相談ください。(03-5939-8675)お待ちしております。