下町とうふ日誌

下町とうふ日誌

高野豆腐のキャラクター。相棒のみょうがとの楽しい日々を紹介しています♪

下町とうふのきせかえテーマが出来たよドキドキ
しかも無料なので、是が非でもダウンロードしてねビックリマーク

★☆★☆★☆ダウンロード方法はこちらから★☆★☆★☆

こちらは毎日更新&つぶやき中だよ(* ̄Oノ ̄*)お気軽にフォローしてね('-^*)/
にひひtwitterアップ

いいねビックリマークよろしくお願いします^^みょうがのあんなドキドキショットもある...かも!?
にひひfacebookアップ

★☆★☆★☆下町とうふのデコメまとめ記事①はこちら★☆★☆★☆


Amebaでブログを始めよう!
おはこんばんちは。ですみょうがです

昨日は定休日だったので、関東某所のスケートリンクに遊びに行きました

高野豆腐さんは運動神経があまり良くないと思っていたんですが
そんなこと、全然ありませんでした。

びっくり、ブラボーでした



いや~
拍手喝采ものですね~っ
喝采起きる前にだし汁が出てしまいましたが

(笑)

豆腐さんは、ジャンプの高さをもっと出したいと言っていたので...
骨を強化するべく僕がダイエットメニューを考案しました

簡単いつでも高野豆腐を摂取できる
【高野豆腐のお好み生ふりかけ】
発案:

3回分

材料は
 高野豆腐  半分
ごま お好みで
ごま油 お好みで
 料理油 少し
 いり卵 お好みで(2個くらい使って余ります)
塩コショウ パッパッ、くらい。
砂糖 パッ、くらい。 

------------- 
※高野豆腐はおろし金でおろして、粉末状にしておきます(これもダイエット

① フライパンに油をたらし、砂糖、卵でいり卵を作ります。出来上がったら皿に移します。
② フライパンを軽くふいて、今度はごま油をたらし弱火でごまをいぶしちゃいます。
  (飛ばないように蓋をしながら、3分ほどフライパンを揺らしてください。)
③ 香ばしいにおいがしてきましたか?では、
いり卵をフライパンに戻しましょう! 
④ 塩こしょう、高野豆腐の粉末を入れ混ぜます。これで出来上がり!
※ふりかけはジッパーに入れ、2~3日以内に食べてくださいね。
※高野豆腐自体を粉末にしておけば、保存がききます。
-------------


このレシピのオススメなところは、
「高野豆腐でおなかを膨らませられる」
「イソフラボンで骨強化」

なのです

今回は、だし汁を含んだやわらかな高野豆腐を楽しむのではなく
手軽に、しかも栄養を偏らずにお腹を膨らます方法として紹介しました
【ふりかけの隠し技と思ってください

いつもの通りにふりかけゴハンを食べるよりも、腹もちが増すはずです
しかも、いり卵を、じゃこや鮭フレークなんかに変えてももオススメですよ
是非試してみてくださいね


さぁて僕は、店主催の握手会に出てきます(豆腐さんが企画しました...)
さ   げ   ぽ   よ
by.みょうが

▼ペタしてってね

▼ランキング一位になりたいです!応援お願いします 



にほんブログ村