7/18 ベビークラス どんどん活発になってきたわね! | 葉山・逗子・鎌倉 0歳からリトミック 親子で楽しいひと時をすごしましょう♪【リトミックスタジオ葉山】

葉山・逗子・鎌倉 0歳からリトミック 親子で楽しいひと時をすごしましょう♪【リトミックスタジオ葉山】

音感やリズム感が伸び始めるこの時期に
親子でいっしょに優しくおだやかな時間を つくりま しょう

 7/18 ベビークラス どんどん活発になってきたわね!

0歳からの
リトミックスタジオ葉山
林口 典子(はやしぐち のりこ)です

今夜は鎌倉の花火大会。

江ノ島の花火は自宅2階から良く見えるのですが、
残念ながら今夜は音だけでした。



7/18 金曜日ベビークラスのレッスンの様子をご紹介させていただきます。


朝からどんどん気温が上がってきたのですが、ベビークラスのみんな、ごきげんなお顔で次々といらしてくださいました。


お荷物を置いて、名札をつけて、「もうすぐはじまるね~」までのほんのひと時、この時間が何だか好きです。

しあわせな穏やかな空気がながれています





お教室のお友だちや、そのママともコミュニケーションが取れるようになってきましたよ。







さあ!はじめましょう!!





まだまだだっこで!
1人で歩きたいよ!
歩けるんだけどだっこがいいの!

全部OKですよ~
 
みんな楽しんでね(*^.^*)






ママにちょっとお手伝いしてもらって、お返事もがんばりました
お返事がんばったあとは、みんなニッコリになるわね

















夏はやっぱりフウセンウオ!
今年もたまりと先生ご考案のフウセンウオの出番です。







おめめのシールを貼ったら、マラカスにしてシャカシャカしてみましょう。










ボールも大好き、ニッコニコ!








新しい楽器も使いました。
とっても気に入ったのね、リズムにすごく乗って楽しそう









お写真をたくさん見ていただきました。


ベビークラスはお首がすわったらご参加いただけます。

ママのおひざやだっこでも、ピアノの音色やリズムをしっかりと感じて聴く事ができるんです。
お子さま同士で刺激も受け、できることがどんどんと増えていきますね。

できるが増えてきて自信もつきます。
すると、もっといろんなことをやってみたくなります。
積極的になってくるんですね。

そんなお子さまの様子をご覧になるお母さまも嬉しいですね。


そしてね、そんな様子を見させていただけるワタクシも、とっても嬉しいんです
ハート①


キンダークラスのレッスンのご紹介は、次回にいたします。




明日7/24は、いよいよピアノの生徒さんの発表会です。

今日のレッスンでは、グランドピアノの大屋根(大きなふた)を開けてレッスンをしました。

ワア、緊張する~だそうです^^

たとえ緊張しても大丈夫!
しっかり練習を積んだのですから、ちゃんと弾けますよ!!

明日は、気持ちを込めて、しっかりと演奏をしましょうね




お読みいただきありがとうございました
(^-^)/







葉山町 堀内・一色・上山口・下山口・長柄、逗子市 桜山・沼間・池子・久木・小坪、横須賀市 秋谷・池上・芦名、三浦市、鎌倉市、藤沢市、横浜市栄区公田、などから、お車・バス・モノレール・徒歩などでお通いいただいております。 
葉山町福祉文化会館練習室は、広い無料駐車場が隣接、お車の方には大変ご便利です。
逗子・新逗子からのバスの便もございます。