IKEAのキッチン その後 | ヘルシンキの夕やけ

IKEAのキッチン その後

新居のキッチンをIKEAにしようと考えていました。


結局


キッチンキャビネット(箱と扉) → IKEA

天板とシンク → 工事業者

レンジフード → 工事業者

ガス器具 → ネット通販


ということになりました。


IKEAのシンクがどうしても気に入らず別の業者さんに製作をお願いすることになりました。もちろんIKEAより随分割高ですが。。。レンジフードは新居の天井高さが既製品と合わず、特注品になるのでこれも業者さんにお願い。ガス器具はIKEAも十分安いとは思いますが、ネット通販だともっと安いところがありました。


組立は大工さんに手伝ってもらって自分でできるところは自分でやろうと思っています。


ご参考までにIKEAでキッチンを買う手順を整理しておきます。


1.IKEAの店舗に行って、キッチンハンドブックや資料を手に入れる。これを読んで自分のキッチンを作ってみる。(ちなみにIKEAのキッチンは幅が150・300・400・600・800というように日本のサイズと異なります。)


2.お店の人を捕まえて見積をお願いする。この時できれば簡単な図面を書いていくと話が早い。


3.見積が送られてくる。変更があれば再度店舗で見積をお願いする。組立をお願いする場合はその見積を依頼する。(IKEAとは別会社から連絡がきます。)


4.見積が固まったら、店舗に行ってオーダーを入れる。欠品があれば後日連絡がくる。


5.振り込みまたは店舗で支払いをする。


6.商品の納品日を調整して、到着を待つ。


1と2と4は店舗に行かないとできません。私の場合、見積が固まるまで数回IKEAに行きました。送料のことも考えると近くにIKEAがないとツライですね。


組立作業の様子や、完成後の使い勝手などもご報告していきたいと思います。