昨日のブログの続きです('ω')ノ

 

動物愛護フェスティバルのあとは近くのお店で懇親会が行われましたヾ(≧▽≦)ノ

image

昔はフェスティバル後の懇親会に支部長は全員参加だった様な気がするけど

参加者の表を見せていただくとギョッとするレベルのえらいさんばかり(@_@;)

とりあえず大学時代にお世話になった元教授に懐いてお悩み症例の写真を見ていただいて

いろいろと教えを乞うてみたり|д゚)

 

この症例についてはまた後ほどアメンバー記事であげさせていただきますが

百戦錬磨の先生方でもちょっと表現に悩むところでした。

ちょうどそこに大阪市の大病院の偉い先生のお姿を発見(ー_ー)!!

元教授があいつに聞いたらええねん!とのことで、おえらい先生に声をかけようとされましたが

おえらい先生が立ち話をしている相手が大学の現教授Σ(・ω・ノ)ノ!

むむ、どちらもこの病気についてのスペシャリストだけにどちらに先に声をかけたらいいものか悩むしろくま"(-""-)"

おまえ(現教授)じゃ信用でけへんからこっち(おえらい先生)に聞きに来た!って言うたれ!

って、やーん、先生ほんとにやめて~(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

とおろおろするしろくまでした。

結局現教授が懇親会には参加されずに帰られたのでその後おえらい先生にお伺いすることができて無事に解決(`・ω・´)ゞ

 

今回しろくまがこの懇親会に参加した一番の目的は

防災担当の先生にいろいろとお話お伺いたいということで

無事に防災担当の先生と同じテーブルを確保(*^^)v

image

思いのほか豪華な食材たちが運ばれてくる中で

初手から防災担当の先生に質問攻めをするしろくまでした|д゚)

image

最近、富田林の防災関係のことで悩んでてんてこ舞いになっているしろくまでしたが

獣医師会の先生方にいろいろと教えていただいたり対応していただくことで

ようやくちょびっとだけ光が見えてきたような(*^^)v

皆さんそれぞれにお仕事がお忙しいのに困っている人がいると全力で助けてくださる姿に感動してみたり('ω')ノ

いい意味でもっと獣医師会を使っていきや~!

とお声をかけていただいてさらに感動(#^.^#)

 

と、長々とお話をしているうちに気が付いたらかなり上の先輩が鉄板の上をにぎやかにしてくださってましたΣ(・ω・ノ)ノ!

image

本来なら一番下っぱのしろくまが焼き係をすべきなのでは?と思いつつも

先輩先生もなんだか楽しそうに焼いておられたので

「ソーセージとキムチも焼いてください!」

と、勝手な注文をしているしろくまでした(#^.^#)←間違えた獣医師会の使い方?

 

そんなこんなでしろくまテーブルの食材を食べつくした後は

女性が多いテーブルの食材がまだ残っているのを発見してお邪魔しますのしろくまとあきちゃん(#^.^#)

image

食中毒が発生しないように小まめにトング消毒をしつつ

とても丁寧に焼いてくださるお肉をパクパクするしろくまたち( *´艸`)

こちらのテーブルには臨床系以外の獣医さんもおられたりで

なかなかに興味深いお話を伺うことができたり(*^^)v

ついでにしろくまの黒歴史も暴露されてみたり( *´艸`)

さらには獣医師会会長もおられたのでしろくまがずっと気になっていたお話を尋ねてみると

とても丁寧にお答えをいただけてさらに感動(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

これは今年の会報ネタになるのでは?という感じの貴重なお時間でしたヽ(^o^)丿

 

あっという間の2時間でしたが貴重なお話をたくさん伺うことができて

心のメモ帳が真っ黒になるほど有意義な懇親会でしたヾ(≧▽≦)ノ

そして公益ってすごいなと思ったしろくまでした('◇')ゞ

 

思ったよりも咬傷の治りが悪く、手術などができずご迷惑をおかけしておりますm(__)m

利き手でなければちょっとぐらいケガをしていても大丈夫かと思っていましたが

ようやく物を掴めるようになったものの手首をひねると激痛が走るため手術は難しく

対応してくださる病院に願いしてる状態ですm(__)m

今まで痛みに鈍感でちょっとした痛みは1日寝れば治ると思っていたしろくまでしたが

1週間以上痛みが続くことを経験して、今後はもっと痛みにも寄り添わないと…と思ってみたり。

 

 

ということで、久々のブログになりましたが

今日は大阪の中央公民館で開催されたご長寿動物の表彰式に参加してきましたヾ(≧▽≦)ノ

image

って、なんでか午後2時スタートと思ってのんびり準備をしていたら

本当は1時20分スタートだったのでちょびっと遅刻をするしろくまでした(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

 

それでもうちの患者さんのトップバッターのご長寿さんにはぎりぎり間に合ったのでほっとしてみたり(*´ω`*)

今年は車いすで頑張っておられるご長寿さんが多かったなーという印象でしたが

相変わらず飼い主さんが食べていると思われるスイーツ系のうまうまさんをいただいている

わんちゃんも多かったりでほほえましく思ってみたり( *´艸`)

25歳の猫ちゃんの登場には会場中がどよめきましたが

やはり今年の最年長さんでしたヾ(≧▽≦)ノ

 

今年もしろくまの病院からたくさんのわんちゃん・ネコちゃんが秤取押されて会場に来られていたので

表彰式が終わった後にご挨拶をしようとロビーに出てみましたが

ロビーはごった返していてなかなか出会えず(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

 

 

「先生!」とお声をかけられて振り返ってみると一人の飼い主さんが(ー_ー)!!

こちらの方は今回ご長寿表彰にお申し込みをされた後で残念ながらペットがお亡くなりになった方でした。

ペットが亡くなられた時に、ご長寿表彰はどうすれば…と尋ねられましたが

今まで一緒に頑張ってこられた証なので

飼い主さんのご都合さえよろしければぜひとも参加してくださいとお伝えしていましたので

今回ご参加くださったようでした。

 

こちらの患者さんは今回のご長寿表彰を受けられたペットさん以外はおられなかったので

最後にお会いしてご挨拶をすることできてよかったなと思いました。

 

残念ながら他の患者さんとお会いすることはできませんでしたが

また次に病院でお会いできたときにお祝いさせていただこうと思いました。

 

しろくまはご長寿表彰のセレモニーが好きで

いつもたくさんのご家族の愛情物語を拝見させていただいている感じ( *´艸`)

本当は今年はアリやんと一緒に表彰式に参加したかったなあと

久々にアリやんを思い出してみたり( *´艸`)

 

 

アリやん、お空で元気に過ごせてますかねえ

と、1輪のバラに話しかけるあきちゃんでした(#^.^#)
image

ちょっとだけ続きます。

 

 

昨日は右手にピンク色のテープを巻いてさっくんに元気をいただいていたしろくま(`・ω・´)ゞ

image

まだ痛みは残るものの昨日よりは少し親指に力が入るようになって

なんとかお注射もできるようになっていたしろくまでしたが

やはりいつもと力加減とかが違うのか利き手の左手も噛まれてしょんぼりっこ_(:3 」∠)_

ということで、今日は早々にダブルさっくん状態でお仕事をしていたしろくまでした(`・ω・´)ゞ

image

左手はいつもと同じような痛みなのでまた明日には治っていると思われるのですが

右手が今までに経験したことのない痛みなのであまりにも続く時は病院に行かないといけないのかなと思ったり"(-""-)"

診察室に入るなり「どうしたんですか?」と尋ねてくださる患者さんには説明をできるのですが

診察中には何も言われないのに、帰りの会計の時に「先生、どうしたん?」

と聞いてこられる方が多かったもよう_(:3 」∠)_

なるほど、本人にはききにくいのかしらねえと反省してみたり。

 

 

でも、いつも元気なさっくんカラーのピンクの包帯を巻いていたら治りそうな気がする!

ということで、最近急にさっくんファンになってピンク色が元気のお守りになってるしろくまでした(#^.^#)

今もあるかどうかわかりませんが、8月頃に難波パークスのとある柱にさっくんのポスターが(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

image

さっくんのポスターがあるということはこれがsnowmanのメンバーなのね?

注:しろくま世代のジャニーズといえばSMAP、V6あたりで嵐までがなんとか個別判断できるレベル(#^.^#)

snowmanといえば!さっくんとダテ様ぐらいしかわからないしろくま。

あと、ドラマで有名なめめも知ってるけど、髪型が変わったのかイメージが違うわねえとか思いながら

若い人に紛れて写真を撮るしろくまでした(;^ω^)

image

と思ってたら別のところにめめ発見!

たぶんこっちが正解(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

image

じゃあ、二枚目の写真の右側は誰?

とsnowman検定に不合格のしろくまでした(ノД`)・゜・。

 

とはいえ、最近さっくんも髪の色がピンクじゃない時があって

その時はさっくんも見失うことがあるので

さっくんがいつまでもピンク色でいてくれますようにお祈りをしたいしろくまでした。