真夏の太陽が燦燦と盆地に降り注ぐ京都。

水分補給をこまめにしながら本日向かうイベントはこちら

スパイ小作戦
 京都の街に潜んだターゲットを尾行せよ!

 失踪した要人、隠蔽された情報
 絶体絶命の危機にあらわれた、謎の美女
 そして、徐々にあきらかになる悪の組織の正体 —
 与えられたミッションを遂行し、悪の組織を暴き出せ!
 このイベントは悪の組織の正体を暴くために、
 京都の街を尾行したり、張り込みしたり、暗号を解いたりする参加型リアルゲームです。


まずはイベント開始時間に開始地点である二条nanoへ。
そこで料金と引き換えに次のような用紙を渡される・・・。

shiro_mowブログ-スパイ1枚目

 本日は、SCRAPスパイ養成所の入学試験にお越しいただき誠にありがとうございます。
 スパイ行為を行うにあたって、さまざまなルールがあります。
 ルールを守って、華麗にスパイとして暗躍してください。

MISSION >>> アタッシュケースを華麗に入手し、ボスに届けろ!

 本日、尾行するターゲットは「マトリックス」という人物です。
 取り立てて危険というわけではありませんが、かといって善人というわけでもありません。

 マトリックスからは絶対に目を離してはいけません。
 アタッシュケースを手に入れるまでは最低でも一人は必ず見張り続けなければなりません。

 (中略)
 常にチーム全員で行動するとは限りません。
 ときには二手に別れ、臨機応変な対応が必要になる場合があります。
 チーム内で最低2人はお互いの連絡先を知っている状態を作ってください。

 試験の所要時間は1時間と少しです。
 マトリックスは重要なことを伝える前に「靴ひもを結びなおす」という癖があるようです。
 その後のアクションに注意してください。
 道に迷ってはスパイ失格です。MAPで現在位置を把握しながら尾行しましょう。

SCRAPスパイ養成所の入学試験なのかッΣ(・ω・ノ)ノ!
ふむふむ・・・。二手に別れることもあるようだしとりあえずはチームの方々と交流をもつべし!

チームは自分も含め7名。2名での参加者が2組と3名での参加者が1組でした。
知り合い同士は連絡先を知っているはずなので、3組それぞれの代表がお互いの連絡先を交換しあうことに。ということを考えたわけでもなく、まあてんでバラバラに連絡先を交換して、最低限3組のうちの誰かがお互いの連絡先を知っているかな、という感じになりました。

連絡先を交換したところで、2階の会議室へご案内される。
SCRAPスパイ養成所の入学試験担当官である女スパイよりまずは説明を受けます。
マトリックスからアタッシュケースを手に入れ、BOSSに届けるのよ!・・・・らじゃっ!

手渡されたものは
・・・まず名札。7名それぞれに色違いの名札1~7が渡される。
・・・CDケース1つ。4桁ナンバーの暗証番号鍵がついています。
・・・地図2枚。二条~三条周辺の簡易地図。2枚とも同じもの。
・・・SCRAP出題問題によくある穴埋め形式の用紙。キー部分は「○○○○○○を○○○○○」
・・・マトリックスの特徴を書き込むような用紙。
・・・バインダーとえんぴつ2本。

問題用紙は持って帰らなかったので、一枚だけ途中に思い立ってとったブレブレ写真のみ。
shiro_mowブログ-スパイ2枚目
靴下の色、怪我をしている指、携帯電話のストラップ、昨日の夕食、見たい映画、預金残高、明日の予定。
んん?最初の3つはいいとして、後はどうやってスパイすればいいのか?

とりあえずイベント開始!
二条nanoを出てすぐにアタッシュケースを持った怪しい人物が通りがかります。
この日差しが容赦なく照りつける真昼の暑いさなかに長袖全身黒スーツ。
おお・・・しんでしまうやんΣ(゚д゚;)
それだけでマトリックスの凄さが知れます。
参加者一同まずはそこに驚嘆です。

最初はとにかく何もわからずにマトリックスを追いかけます。
まずは怪我をしている指が中指だと判明。
しばらく追いかけると突然工事現場の近くで立ち止まり、靴ひもを結びなおし始める怪しい行動をとりはじめます。
というより、怪しい行動をとる人物の少しはなれた場所でいかにも「通りがかりの人物」を演じる我々も非常に怪しい(笑)
マトリックスは靴ひもを結びなおしたあと、工事現場の看板の文字を突然ゆっくりと指差しはじめます。
そこには大きく「どうもすみません」

・・・SCRAP出題問題によくある穴埋め形式の用紙。キー部分は「○○○○○○を○○○○○」
どうやらこの用紙にこの怪しい情報を書き込んでいくようです。
キーワードの1文字目は「どうもすみません」の6文字目、「マ」。

この後もマトリックスはことあるごとに立ち止まり、靴ひもを結びなおし、看板や色々な広告の文字を指差していくことになります。
あちこちを歩き回るマトリックス。
新風館に入ったかと思えば、エレベーターで3Fへ。そしてエスカレーターで降りて、入ってきた方向とは全く別の方向から出て行く・・・・。
ちなみに私はその辺りで方向感覚を失いました←スパイ失格
その辺りまでは地図に通ってきた経路を書いていたのですが、わからなくなったので他の人にまかせてしまいました。

靴ひもを結びなおすときに靴下の色が見えます・・・赤!
マトリックスは時々どこかに電話をかけています・・・ストラップはなし。

ワードを指し示しすマトリックスを追いかけながら歩いていると、
突如マトリックスは紙くずを道路に捨てました。
道路にごみを捨ててはいけないですよっと・・・・まあ、我々が拾うんですけどねw
拾った紙くずを広げると・・・・昨日のお買い物レシートです。

買ったものは、にんじん、じゃがいも、カレーのルー。。。。。昨日の夕食はカレーだった模様。
とってもわかりやすいよ!(・∀・)

とある公園に辿り着くと、マトリックスは休憩に入ります。
・・・・と思いきや、とつぜん新たな女スパイが目の前に現れます。
完全にマトリックスを見ていたのでどこから現れたのか気づきませんでした←スパイ失格(いや、あっちは本職SCRAPスパイだから!

このとき、キーワードは全て集まっていました。
キーワードは→「マトリックス を ねむらせろ」

どうやって眠らせるねん、と言い合っていた我々。
ここできっとCDケースが開いて、眠らせるアイテムが手に入るんじゃないか、という意見が出てきたところに
突然現れた女スパイは「よく来たわね。これがBOSSからの指令よ!」と何か紙を渡してきました。
紙には以下のような記号が・・・
[4] [ ] [2] [ ] [1] [3,5] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ]

女スパイが「他の参加者はどこ!?全員を集めなさい!」とおっしゃるのでマトリックス監視のためにバラけていた参加者が全員集まってきました。この女スパイ、どうやらツンであるww
謎はすぐにとけました。
キーワードと数字を対応させると→「クリスマス」
ということで、CDケースの暗証番号は→「1225」

おお・・・。
わくてかしながらCDケースの中身を見ると、ロッカーの鍵がひとつ。
そして「京都市役所前駅」とのメモ。

なるほど!
京都市役所前駅のロッカーの中になにか眠らせる手段があるのか!
という認識をしたところで、さて、ロッカー組とマトリックスを見張る組に分かれる必要が出てきました。

4人と3人に分かれ自分はマトリックスを見張る組に。
女スパイとはそこでお別れかと思いきや、ロッカー組についていく・・・。
マトリックスはそのまま公園で休憩しているのかと思っていたのですが←甘い
やっぱり歩きはじめました。よく歩くなあ!

マトリックスは時折ダミーの怪しい行動をするのですが、
必要な情報の時はとても大げさに演技をしてくれるので一般人にもなんとかなります。
ありがとうマトリックス。

マトリックスはMOVIXの前で立ち止まりインセプションの看板を物欲しげに見ています。
どうやらインセプションがご希望のようです。

また、道路に紙くずを捨てました。
今度は預金残高の書かれた明細書・・・。
預金残高は198901円です。・・・なんとなくリアルな数字です。

そしてマトリックスは御池ZESTに入り、缶コーヒーを買いました。
こんなに暑いですからね。アイスコーヒーですね。
って、銘柄はBOSSかよ!!Σ(・ω・∥
BOSS、ターゲットがBOSSを買っています!

なんて小ネタをやっているうちに、京都市役所にやってきました。
マトリックスは座って休憩中しはじめました。
ちなみに、ここでマトリックスを追っていたのは色々事情があって自分一人・・・責任重大。

しばらくするとロッカー組と連絡がとれたらしく、ロッカー組と合流できました。
どうやらロッカー組も色々ハプニングがあったようですが・・・ww
スティックシュガーらしきものと「この眠り薬の効果は3分である」とのメモを入手した模様。

これはドラマなどでよくあるアレですね!
飲み物に薬(?)を入れるやつですね!
ドラマでしか見たことのないイベントをリアルで体験する機会を与えてくれる・・・それがSCRAPイベントの醍醐味のひとつ!

メンバーの一人がじりじりとマトリックスに後ろから忍び寄っていきます。
するとマトリックスは缶コーヒーを開け・・・・、
そのベンチに缶コーヒーを置いたまま、どこかに立ち去りました。
忍び寄っていたメンバーは「え?いいの?(°Д°;≡°Д°;)」という戸惑いを見せながら
すかさず缶コーヒーにスティックシュガー・・・もとい眠り薬を投入!!

マトリックスからも目を離さない一部のメンバー達。
そして、なにか怪しげな人物が他にもひそんでいたようで・・・すたっふーー!
「いま、いれた!いれた!」と連絡を取り合う様子を見ていたらしいwww
本当にお疲れ様です!

連絡を受けた(?)マトリックスはベンチに悠然と戻り、眠り薬入り缶コーヒーを・・・・ごくり。
手帳を開き、なにか考えているようです。
・・・んん?眠気が訪れ・・・・・ガクッ。
両手をだらんと伸ばしてぐっすり御睡眠召されましたーー!
って、こんなに突っ伏して寝る人も少ないよwww

「寝た!寝たよ!」
すかさず全員そばによっていきます。
まずはアタッシュケースを確保!
そして最後に気になっていた「明日の予定」・・・。
だらんと伸ばされた手に持っている手帳には今月の予定が書かれていました。
明日の予定はなんと「バーベキュー」だそうですww

アタッシュケースには紙が一枚、くっついていました。
マトリックスの特徴を書き込んできた紙と同じサイズの紙で、選択肢の数も同じ、
ただ選択肢は一文字ずつ平仮名が書かれています。
二枚を重ね合わせてみて、チェックされているところを読もうとした瞬間、
女スパイが「そんなところにいつまでもいたらマトリックスが起きてしまうわ!移動しなさい!」とおっしゃるので移動。
この間、数十秒だったように思う。
3分もあるからまだまだ余裕!と思っていたら駄目だったようだ。(大人の事情

ということですぐ地下の御池ZESTに誘導されるものの、移動しながら解いてしまう。
だからそんなにかからないんだって・・・。
解いたら、地図上に載っている「オフィステリア」が出現。
「オフィステリア」・・・という目的地が決まったところで女スパイとはお別れw
颯爽と去っていかれました!あざーっす!

オフィステリアに来ると・・・新たな女スパイが!(スパイ秘書だそうです)
白シャツ黒スカートサングラスできめておられます。
グラサン秘書・・・みんなのあこがれのまと!(・∀・)

「こちらへどうぞ・・・」ということでそのビルの中に誘導されていきます。
とある部屋の一室に入室する我々。
クーラーがガンガンに効いています!暑い中を歩いてきた我々には心地よいww

その小さな部屋のテーブルをはさんであちら側には黒い椅子。
そしてその黒い椅子に座って後ろを向いている黒い人物・・・・。
全員が入室して、しん、となった時を見計らって、
悠然とこちらを向く黒い美女www
ぼ・・・・BOSSです!!
とてもBOSSっぽいです!!
黒いセクシーなドレスがBOSSにとてもお似合いです!!!

そしてBOSSより最後の課題が提出されました。
課題「アタッシュケースを10分以内に開けよ」
アタッシュケースには3桁の暗証番号を必要とするロックが2つついています。
茶色い封筒を手渡され・・・・よーいドン!

封筒の中身はA4サイズの透明下敷き。
その透明下敷きには小さくあちこちに紫やら紺やら黄やら色の名前が書かれています。
メンバーがすかさず、「地図だ!地図に合わせるんだ!」
合わせた途端、「ルートだ!今までたどってきたルート上の色の名前を書き取るんだ!」
色の名前を書き取りながら「みんなが持っている名札だ!名札の色と番号を一致させるんだ!」

このチーム、もうw迅w速wすwぎwるww

そうして2つのロック番号は無事に解明され、アタッシュケースがパカンと開きました。
中には・・・


shiro_mowブログ-スパイ証書


合格証書ゲットーヾ(@°▽°@)ノ

無事にSCRAPスパイ養成所に合格したみたいですw
あああぁ歩きつかれた!楽しかった!良かった!

スパイ養成所に合格しただけなので、まだスパイではないのかな?
スパイ業務のご依頼はSCRAPスパイ養成所へ!
美人な女スパイがあなたを叱咤激励しながら華麗に情報収集してくれることと思います。多分w


後日談として・・・
 1日の間に30回くらいに分けてこのゲームは行われたのですが、
 自分達が参加した回よりあとで「リアルスパイ」が現れた模様w

 「リアルスパイ」→アタッシュケースを持つ黒い人物と尾行する参加者に
 不審を抱いた一般の人(参加者ではないw)が後をつけ始め(スパイ活動)、
 最終的にBOSSのいるゴール地点までやってきてしまった人物。
 参加者ではないのですが、合格証書を貰ったみたいw
 そんなおもしろハプニングに遭遇したかった・・・!