野菜の旨みがギュッと詰まった『野菜うまだし』 | 白玉ちゃんの日々のアレコレ

白玉ちゃんの日々のアレコレ

現在2歳のチビの子育て奮闘中。学生の頃からの趣味である懸賞や、美味しい食べ物について書いていこうと思っています。
休日は家族で美味しい物を食べに行ったり、旬の野菜や珍しい野菜を探しに行く事が多いです。

株式会社やまやの食卓ファンサイト参加中


やまやさんといえば、今まで辛子明太子のイメージしかなかったけど、こんな画期的な商品も販売されて


いました。



白玉ちゃんの日々のアレコレ

9種類の国産野菜を使った『野菜うまだし』です。


このうまだしは、9種類の国産野菜(玉ねぎ、ブロッコリー、セロリ、キャベツ、じゃがいも、人参、白菜、にんにく、


生姜)の旨みをギュッと凝縮した、便利な粉末タイプのおだしです。




白玉ちゃんの日々のアレコレ


お鍋に入れてみると、あっという間にスーッと溶けました。


薄い黄色のキレイなスープの出来上がり。


お行儀悪いけど、小袋に付いた粉をペロリayaとしたら、とっても美味しかった(笑)


この日はじゃがいも、人参、玉ねぎ、大豆を入れて、野菜スープにしてみました魔女のスープ



白玉ちゃんの日々のアレコレ


普段野菜スープは固形コンソメを使って作る事が多いけど、塩分が気になるんですよね。


この野菜うまだしは、塩気は控えめで、野菜から出た旨みが凄く感じられる優しい味わいでしたニコニコ

(他に調味料は一切使いませんでした)


翌日のランチは、この残ったスープに押麦を入れて、押麦リゾットに。



白玉ちゃんの日々のアレコレ

押麦との相性もバッチリで、早々とチビにおかわり要求されました。


子供も美味しいものはちゃんと分かるんですね~。


素材がいいから、子供にも安心して食べさせられますパー



夕飯のお鍋のだしとしても使ってみました。



白玉ちゃんの日々のアレコレ



この日の具は、白菜・大根・えのき茸・ゴマ入り鶏だんご・かなとふぐでしたが


野菜の旨みと甘みがよく出て、主人と二人で『おいしい、おいしい』と言いながら食べました。



和食、洋食関係なく、色々な料理に本当に使える『野菜うまだし』でしたじゃがいも






通販 野菜 だし 粉末