{B3454CC6-1F78-4804-8941-B9F7BB3CCDE4:01}


白血球の数値が良かったので
7クール目打てました。
肝機能がまた下がり始めたのでウルソ錠は継続です。
そうそう、採血の時いつもより血が止まりにくかったの。
上がって来たデータをみたら、血小板数が基準を少し下回っていました。
身体って正直なのね~
今更ながらビックリ。

待機中、眠くなる前にチラシのデザインも四パターンかけたので、点滴中は安心して爆睡しちゃった。
自分のイビキで時々目が覚めたけども(笑)

ここのところ、
投薬日=休養タイムになってる。
昨日までの疲れを一気に解消して
副作用で眠くなるのを良いことに、日常もこれまたグーグーぐぅぐぅ
家族には悪いけど甘ったれ期間満喫しちゃってます。

今回は左胸が結構痛くて心配になったの
帰宅して一眠りしたら治まったから良かったけど…
手足のしびれはそれなり。
末端よりも脛とか腿とかがピリピリします。
ひどくなる様なら次は漢方出しますって言ってたな~

私の場合どうなのかしら?
最終的には消失するから
軽いと思うんだけどな?

エルプラットのアレルギーが
出る人は出始める頃だからとも言われたので
観察していこうと思います。