ああ・・・長い道のりだった・・・

苦節8年

ようやくメリーを引き取る事ができた😭







メリーは店の番犬にするために蹴られて人間に吠えるようにされていた犬だ。


クソ暑い夏も
土砂降りの台風の日も
横なぐりの吹雪の日も外にいた。

365日、雨ざらしだ。



緑色のジョウロはメリーの水入れだ



9年前、仕事場から出た時にギャン泣きしている犬に気がついて浅はかにも撫でようとしたら
手の甲の骨が見えるくらい噛まれた。

従業員いわく、「誰も触れない」

約1年かけてやっと首輪にリードを付けられるくらい触れるようになって、それから毎日メリーと散歩をするようになった。




飼い主に会った時には 「メリーを引き取らせて下さい」って言い続けた。

その日から8年

メリーも14歳になって耳が聞こえないし、
関節炎にもなったし、
下痢をするようになったから手放してくれたんだな。


いやぁ、8年間 長かったなぁ・・・・・・


もう、暑くても、雨の日も、寒い日も
「メリー、大丈夫かな・・・😭」 
って心配しなくてもいいんだ。

ご飯もちゃんとあげられるし、
朝晩、散歩も出来るし、
いつも側にいて話かけられるし、
具合が悪くなったら病院に連れて行ける。


良かったなぁ
良かった


本当にありがたい😭








ノエルが助けてくれたのかなぁ





ありがとう